« 親子の就活_親ができること_その5_お子さんのスーツは本当に完璧ですか?_高校までは運動部。ひとり暮らしですっかり・・・ | トップページ | 親子の就活ニュース_2017来春卒の大学生就職内定、早くも「4人に1人」 »

2016年4月16日 (土)

就活で使えるニュース_熊本地震に学ぶ先人の知恵

就職活動の面接で聞かれる「最近気になるニュース」

========

http://buzzmag.jp/archives/56797
地震で熊本城の瓦が崩れた→実はそれが正解。そこには日本建築の”ある工夫”があった
========

形あるものが壊れるのは悲しいけれど、
先人たちも、こうして自然の脅威と共存して
乗り越えてきたのだと、気づかされます。

困難は常に身近にあり、それに備える

そのために人は工夫し、

その壁のむこうにある未来のことを考える、

それが働くってことなのではないか、

それが働くことの意味なんじゃないか、

と感じます。


こんなときこそ、親子で話をしてみませんか。


熊本、九州の地震に心をいためています。

1日も早く「いつも通り」に戻れますように。



|

« 親子の就活_親ができること_その5_お子さんのスーツは本当に完璧ですか?_高校までは運動部。ひとり暮らしですっかり・・・ | トップページ | 親子の就活ニュース_2017来春卒の大学生就職内定、早くも「4人に1人」 »

○親も知りたい就活ニュース&データ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就活で使えるニュース_熊本地震に学ぶ先人の知恵:

« 親子の就活_親ができること_その5_お子さんのスーツは本当に完璧ですか?_高校までは運動部。ひとり暮らしですっかり・・・ | トップページ | 親子の就活ニュース_2017来春卒の大学生就職内定、早くも「4人に1人」 »