就職活動-就職活動を人から人へ感染させよう
コーチングブログより
「幸福は人から人へと感染する」
日々接している人が幸せを感じていると
あなたが幸せを感じる可能性が15%高まる
人の幸福度は自分から数えて3人目まで影響する んですって。
私が学生に教える就職活動はこれに似ているかも知れません。
学生が社会に向かってキラキラと行動し始めると
きっと、企業の面接担当に伝わるし
頑張る姿を、親は目を細めて微笑むはずだし
キャンパスの中で社会人の顔になっていくあなたを見て
同級生が「オレも就活しようっと」となるでしょう。
ほら、3人になりました。
就活パワーが人から人に感染するならば
こんな大人になりたいと思えるような
大人として学生に接することが私の役割だと思っています。
| 固定リンク
« 親に知ってほしい子の就活ニュース-就活戦線-子どもの就活が気になったら知ってほしいこと | トップページ | キャリア教育-大学受験-NHKカーネーション「大学の先にある職業に就く覚悟はあるのか」と問う親 »
「○親に知らせるキャリア教育」カテゴリの記事
- 親の知らない就職活動-進路選択-卒業後は海外留学に行こうと思っています、親は・・・(2013.07.31)
- 親が知らないキャリア教育-寝る前スマホは眠りに悪い?居眠り学生急増(2013.07.02)
- キャリア教育-若者言葉-この言い回しが気に食わない「若者言葉」(2013.03.15)
- 親の知らない子の就職活動-○○じゃないと意味がない、という呪縛(2012.08.01)
- キャリア教育-いじめ報道→コミュニケーション能力がない世代の誕生、という仮説を立ててみました(2012.07.15)
コメント