« キャリア教育-大学受験-浪人はカッコイイものじゃない、煩悩を捨てる覚悟はありますか | トップページ | 親が知らない就職活動-岩波書店:就職応募条件に「社員紹介必要」 -お父さん、お母さん、コネを探しましょう! »

2012年2月 3日 (金)

キャリア教育-大学選び-「大学でしか出来ないこと」が勘違いの元のような気がする

センター試験のリサーチが出て、
大学選びの勝負をしている頃でしょうか。

大学生を指導している立場から念を押したいのは

大学には学びに来い

ということです。

大学でしか出来ないことをせよ

という大人もいますが、きっとこの発言が学生の勘違いを生むのです。

大学でしか出来ないこと

それはカラオケでもボーリングでもダーツでも
徹夜の飲み会でも朝寝坊でも
気分で授業をサボることでもボーっとテレビを1日見ることでも
マージャンでもゲームでも漫画でも

決してありませんっ。

大学は勉強するところ です。

どこで
何を学んで
どう成長するか

はあなたの覚悟次第です。
20120128

|

« キャリア教育-大学受験-浪人はカッコイイものじゃない、煩悩を捨てる覚悟はありますか | トップページ | 親が知らない就職活動-岩波書店:就職応募条件に「社員紹介必要」 -お父さん、お母さん、コネを探しましょう! »

○親に知らせるキャリア教育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャリア教育-大学選び-「大学でしか出来ないこと」が勘違いの元のような気がする:

« キャリア教育-大学受験-浪人はカッコイイものじゃない、煩悩を捨てる覚悟はありますか | トップページ | 親が知らない就職活動-岩波書店:就職応募条件に「社員紹介必要」 -お父さん、お母さん、コネを探しましょう! »