親の就職活動-コメント返し-卒論をケータイで書いてしまう「86世代」
親子のニュース-卒論をケータイで書いてしまう「86世代」
https://shushoku.air-nifty.com/parents/2010/05/86-a3dd.html#comments
名前:
メールアドレス:
URL:
内容:
--------
「86世代は、ケータイのテンキーを驚くべき速さで打つ一方、PCのキーボードはほとんど打てない世代ともいえます。」
この記述はデタラメであるといえます。
私はちょうど86世代なのですが、サンプルとして同世代の友人100人ほどを調査しても、論文やレポートを携帯を用いて記述している人は皆無です。
このような記事を書けば私たちの評価はより下がり、就活にも悪影響を与えるでしょう。
特殊なサンプルを、あたかもそれが普通のことであるように記述することは避けられたほうがよろしいでしょう。
率直な感想を言わせてもらえば、勝手な価値観を押し付けているブログに思えます。
==========================
NoNameさん
良かったです。あなたの周りがパソコンを使える人で安心しました。
メール添削に携帯から打ってくる学生や、
パソコンからメールできたとしても、名前も書いてなかったり、
本文なし、署名、件名などが「ちゃんと」できない学生に
毎年指導をしています。
NoNameさんが
ちゃんとできる人ということが分かったので、ほっとしました。
そのストレスを原動力に、NoNameさんの良さ、強さを
就職活動に正しく、まっすぐに、ぶつけてください。
負けない
めげない
逃げない
| 固定リンク
« 親の就職活動-ニュース-商店街活性化と若者の就職難を解決する方法(大阪府) | トップページ | 親に知らせるキャリア教育-社会人になれる「程度」の能力を大学で身につける?-その「程度」に違和感あり »
「○就職塾向日葵の親心」カテゴリの記事
- 親子の就職活動_大人はこどもの前でカッコつけなきゃならんでしょう(2016.06.18)
- 親子の就職活動_おそろしゅうて、一人一人と向き合えんばい(2016.06.12)
- プレジデント「志望校に落ちた子」の親は「残念臭」を今消せ は、大学受験でも、就職活動でもいえます!(2016.03.05)
- 親の就職活動-コメント返し-卒論をケータイで書いてしまう「86世代」(2011.09.09)
- 親の就職活動-就職塾向日葵がユニフォームで指導する理由 (2011.05.16)
コメント