親の就職活動-JCDAジャーナルコラム掲載
特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会発行の
JCDAジャーナル(No40.2011年8月10日)にコラム掲載されました。
「夢やぶれてここにいるので夢をもてません~大学のキャリア教育の現場から~」
のタイトルで、P2- P7に掲載されています。
大学(学び)を選んだ理由から見えた仮説
大学生活に対する自己満足度から見えた仮説
キャリア教育で本当に伝えなければならない「バケツの法則」
CDA理論に裏づけされたキャリア教育教材へ
理想のキャリア教育は予防接種方式
のコンテンツです。
CDAの方から、メールやツイートでご感想をいただいています。
ありがとうございます!
| 固定リンク
「○親に知らせるキャリア教育」カテゴリの記事
- 親の知らない就職活動-進路選択-卒業後は海外留学に行こうと思っています、親は・・・(2013.07.31)
- 親が知らないキャリア教育-寝る前スマホは眠りに悪い?居眠り学生急増(2013.07.02)
- キャリア教育-若者言葉-この言い回しが気に食わない「若者言葉」(2013.03.15)
- 親の知らない子の就職活動-○○じゃないと意味がない、という呪縛(2012.08.01)
- キャリア教育-いじめ報道→コミュニケーション能力がない世代の誕生、という仮説を立ててみました(2012.07.15)
コメント