親の知らない就職活動-新卒一括採用の慣例は変わらない
“新卒一括採用”の慣例が崩れる?未就職学生が次年度に大量就職へ
という刺激的なキャッチに誘われて読んでみました。
文では、
未就職者が年度を越えて、継続的に就職活動を行なうことは、
若年労働者が欲しい中小企業にとっては歓迎すべきことだし、
若年層の雇用情勢の好転につながることは間違いない
と書いていますが、
当の年度を越えて(つまり、卒業後も)就職活動しなければならない
未就職の学生たちはそんな呑気な気持ちではないはず。
結局、新卒一括採用をした後の、継続、の話で、
新卒採用の慣例は変わらないでしょ??
とだまされた気分になるのは私だけでしょうか。
お知らせコーナー
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
履歴書・ESが書けない人、集合ー!
アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
| 固定リンク
「○親も知りたい就活ニュース&データ」カテゴリの記事
- 親子の就活ニュース_2017来春卒の大学生就職内定、早くも「4人に1人」(2016.05.15)
- 就活で使えるニュース_熊本地震に学ぶ先人の知恵(2016.04.16)
- 親子の就活_大学はほんまに勉強したい人が入るとこです・・・NHKあさがきたのセリフに感動(2016.03.20)
- 就職活動_緊急!注意喚起!就活クリック詐欺_採用通知を装った詐欺メールが来た!(全文掲載)(2016.03.13)
- 就職活動ニュース_経団連の解禁破り続出_2017年採用スケジュールの予測(2015.10.01)
コメント