« 親の就職活動-石川遼パパの言葉「子どもが(無理だと)気づくまで待つ」 | トップページ | 日経Tech-On!Campusコラム-連載裏話2-学生を励ますポーズとは »

2011年6月28日 (火)

日経Tech-On!Campusコラム-連載裏話1-もう学生をいぢめたくない

日経Tech-On!Campusコラム「就職活動は怖くない」
が始まって、1ヶ月が過ぎました。


回を重なるごとに、評価してくださる方が増えています。
ありがとうございます。

このコラムでは、
一緒にお仕事させてもらっている編集者さんの
熱い想いがこめられています。

それは、

「学生を励まし、元気づけたい」

というものです。


世の中で今ある就活コラムは、

・氷河期大変だぞ~という脅迫型

・こうすれば絶対内定みたいなノウハウマニュアル型

・最近の学生は、こんなドジでっせ という小馬鹿型

が多いのです。

このどのタイプにも属さない
学生を励ます就活コラムを学生に届けよう!

というところから、企画が始まったのでした。



記事評価の投票総数が一番多い記事はこちらでーす。
第4回:履歴書に書ける大学生活 

|

« 親の就職活動-石川遼パパの言葉「子どもが(無理だと)気づくまで待つ」 | トップページ | 日経Tech-On!Campusコラム-連載裏話2-学生を励ますポーズとは »

○親が知らない子の就活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日経Tech-On!Campusコラム-連載裏話1-もう学生をいぢめたくない:

« 親の就職活動-石川遼パパの言葉「子どもが(無理だと)気づくまで待つ」 | トップページ | 日経Tech-On!Campusコラム-連載裏話2-学生を励ますポーズとは »