« 親の就職活動-就職塾向日葵がユニフォームで指導する理由  | トップページ | 親の就職活動-2011年卒就職率大卒は91%、過去最低 »

2011年5月21日 (土)

親の就職活動-親にも読んで欲しい!日経BP社Tech-On!Campus新コラム連載開始

日経BP社Tech-On!Campus新コラム連載開始です。

前回までの「親子の就活ギャップ」に続き
「就職活動は怖くない」というテーマでつづっていきます。

Tech-On!Campus コラム『就職活動は怖くない』は、
学生の悩みの分岐点で、方向性を探り、
歩き出す覚悟をつくってきた「処方箋」集です。

なぜ、目の前の学生は、歩き出すことができたのか、
彼らの悩みの経緯に従って、与えた情報、かけた声等を、
示した図も添えて綴ってまいります。

学生、親、大学の先生、職員様にも読んでいただけるよう
毎回取りあげるテーマを工夫しています。

 

第1回の記事はこちら

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

|

« 親の就職活動-就職塾向日葵がユニフォームで指導する理由  | トップページ | 親の就職活動-2011年卒就職率大卒は91%、過去最低 »

○就職塾向日葵からのお知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親の就職活動-親にも読んで欲しい!日経BP社Tech-On!Campus新コラム連載開始:

« 親の就職活動-就職塾向日葵がユニフォームで指導する理由  | トップページ | 親の就職活動-2011年卒就職率大卒は91%、過去最低 »