« 親子のキャリア教育-ドラマ「フリーター、家を買う」は深い | トップページ | 親子の就活-就活で困ったときに相談先は?  »

2010年10月30日 (土)

親子のキャリア教育-ドラマ「フリーター、家を買う」のセリフにしびれます

ドラマ「フリーター、家を買う」 フジ火曜9時

は深いと前回書きました(前回の記事はこちら

毎回見ていて、ズバっというセリフにしびれています。


「企画開発っていう条件を変えるつもりはないんですよ」
という若者像もしかり。


「楽しくて楽しくて仕方がない会社なんてどこにある」
と長年勤めて苦労しているお父さんのセリフ。

そうですよねぇ、お金をもらうんですもんね
楽しい時間は、趣味として、お金を払うもんです


「あなたに20万円支払う価値があるかどうかは
 企業が決めるんですよ」

というハローワークの職員さんの言葉は、
キャリアカウンセリング的にはどうかと思いつつ
時にはこんな喝を入れる大人も必要かもしれない、とも。


土木会社の社長はじめ社員の「セイジ!」という「認証」に
すこしずつ、変わり始めています。

来週が楽しみです。
20101030_5

 

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

|

« 親子のキャリア教育-ドラマ「フリーター、家を買う」は深い | トップページ | 親子の就活-就活で困ったときに相談先は?  »

○親に知らせるキャリア教育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親子のキャリア教育-ドラマ「フリーター、家を買う」のセリフにしびれます:

« 親子のキャリア教育-ドラマ「フリーター、家を買う」は深い | トップページ | 親子の就活-就活で困ったときに相談先は?  »