« 不況の就活-企業のご都合主義に振り回される学生-3学内説明会 | トップページ | 不況の就活-企業のご都合主義に振り回される学生-4GDテーマ »

2010年4月 4日 (日)

親子の大学生活-国立大も“格付け”の時代

国立大“格付け”奈良先端大の知られざる実力

日本有数のエリートが集まる東大の6位、京大10位をさしおいてトップだったのは、奈良・生駒にある「奈良先端科学技術大学院大学」。あまり馴染みのないこの大学が、91点満点評価で70.00を獲得。2位の滋賀医科大(63.75)以下を大きく引き離し、全86大学中1位になったのだ。それにしても一体、どんな学校なのか。

「1991年に設立されたばかりの新しい国立大です。情報科学研究科、バイオサイエンス研究科、物質創成科学研究科の3研究科に1000人余りの学生が在籍しています。といっても、大学院大学なので修士課程や博士課程の院生ばかり。教員は学部生の卒論などを見なくてもいい分、研究のしやすい環境といえます。規模も大きくないから、217人の教員1人当たりの研究費は年間734万円と、全国2位にランクしています。産官学の連携に力を入れていることもプラス材料になったようです」(国立大関係者)

 この評価によって新年度交付金の配分が変わる。ちなみに最下位の弘前大(35.39)はマイナス700万円。国立大もうかうかしていられない。

(日刊ゲンダイ2010年3月27日掲載)

==========

国立大学に入れば安心、の時代ではなくなりました。

これから国立大学の競争が始まります。

国立大学さんは、
キャリア教育、手厚い就職支援で
一歩先を歩いている私立大学にどれだけ近づけるか、
2010‐2012年は勝負の年になりそうです。

4月の末、
入学したばかりのぴっかぴかの国立大学1年生に
キャリアの授業をしに行きます。

果たして今年はどんな「国立大学1年生」に会えるか楽しみです。

20100404_2

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

|

« 不況の就活-企業のご都合主義に振り回される学生-3学内説明会 | トップページ | 不況の就活-企業のご都合主義に振り回される学生-4GDテーマ »

○親に知らせるキャリア教育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親子の大学生活-国立大も“格付け”の時代:

« 不況の就活-企業のご都合主義に振り回される学生-3学内説明会 | トップページ | 不況の就活-企業のご都合主義に振り回される学生-4GDテーマ »