« 就活ニュース-就活デモ-旧帝大生が抱いた歪んだ大志 | トップページ | 不況の就活-企業のご都合主義に振り回される学生-5不合格通知 »

2010年4月15日 (木)

親子の就活-面接-学生の夢を壊す企業の責任は?

学生をニート、フリーターにするのは
企業にも責任があるのではないか、と最近思います。

エントリーシートであわずに不採用にしたり、
面接で、猫がねずみをいたぶるようにしてみたり

しかも、みんなが知っている有名トップ企業が振り回すのです。

======

学校の始まる忙しい中、日程と費用を工面して
自動車メーカーの二次面接にいってきた学生

面接の会場に入るなり、机に正対して座っておらず、
斜に構えて、しかめ面でむかえられました。

説明会で、
「面接ではあなたの夢を語ってください」
と言っていたから面接で夢を語ったら、

「ボクは夢ってことば、きらいなんだよ、無責任で。」
といわれてしまいました。

面接が終わらないうちから、
学生の目の前で書類に大きく×印

×印をつけたなら、もういいだろ、
早く面接を終わらせてくれ、という感じです。

=======

お互いにお金を時間を使っているという「コスト意識」
目の前の学生が、自動車ユーザーになるという「顧客意識」

この二つの欠如は、何をどう勘違いしたらおこるのでしょう。


面接官は審査官ではありません。
えらくもなんともないはず。
一緒に働く仲間を探しているのではなかったか!といいたい気分。


これが世界の自動車メーカーとは。
日本のモノづくりも限界にきているのかも知れません。

20100413_5

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

|

« 就活ニュース-就活デモ-旧帝大生が抱いた歪んだ大志 | トップページ | 不況の就活-企業のご都合主義に振り回される学生-5不合格通知 »

○親が知らない子の就活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親子の就活-面接-学生の夢を壊す企業の責任は?:

« 就活ニュース-就活デモ-旧帝大生が抱いた歪んだ大志 | トップページ | 不況の就活-企業のご都合主義に振り回される学生-5不合格通知 »