« 親子の就活-データ-不況なのに不安は希望企業に入れるか? | トップページ | 親子の採用用語-推薦-文系の推薦はないんですか »

2009年12月12日 (土)

親子の就活-働く-やりたくない時のセリフコレクション

私・・・不思議に思うんですけど・・・

学生って働きたくないんですかね・・・って

思い始めた今日この頃・・・です。



人と関わる仕事がしたいという学生に

航空系は?と聞くと、

「英語できないし===」

アパレルは?
「興味ないんですよね==」

営業は?
「絶対無理、自信ないし==」


20091210_3 

っていわれても、。

まるで、水戸黄門の印籠のように、
できないことを自慢されても・・・ねぇ・・・。


嫌いとか、興味ないとか、無理とか、できないとか・・・
まー、よーくそんだけ思いつくもんです。



20091210_4

その、山ほどの言い訳印籠コレクション・・・
なんとかなりませんかねぇ

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

|

« 親子の就活-データ-不況なのに不安は希望企業に入れるか? | トップページ | 親子の採用用語-推薦-文系の推薦はないんですか »

○親が知らない子の就活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親子の就活-働く-やりたくない時のセリフコレクション:

« 親子の就活-データ-不況なのに不安は希望企業に入れるか? | トップページ | 親子の採用用語-推薦-文系の推薦はないんですか »