カテゴリー「11就活-面接」の記事

2024年7月20日 (土)

アンコンって何?オンライン面接Zoomの接続前に必ずやるべき5つのこと

アンコンを逆手にとって面接突破!

これからZoomの説明会、インターンシップ、面接を受ける人に
必ずやってほしい!だって印象がぜんぜん変わるから。

M07_01lgsamuneiru_20240720101201


Zoomの使い方講座を大学で「対面」でやったからこそわかった
オンラインのGD、GW、面接を突破するために
絶対にやってほしいこと
向日葵さんだからできる塾生指導のノウハウ満載です

 


1.アンコンって何?

対面の面接に比べてオンライン面接は、
見える部分が少なくなる分
表情がアップでよく見えます

M07_01lg1_20240720101201

さらに
・インターネット接続の安定性
・パソコン機器の不具合
・背景や騒音、第三者の干渉
そして
・そのトラブルへの対応までも
採用評価に影響を与えます。
M07_01lg2_20240720101201

これがアンコン

アンコンシャスバイアス unconscious bias

無意識の偏見
です。

M07_01lg3_20240720101201

まだ全然しゃべってもいないのに
もしかしたら
ものすごい優秀なのかもしれないのに…です。
おそるべし、アンコン。

実際、大学でZoom講座を対面でやってみたら…

髪で顔に影ができていたり、
照明が暗かったり
顔や髪をいじっていたり
画面のはじにひょっこりしていたりするだけで
M07_01lg8_20240720101201

正にアンコンのオンパレード

不健康そう
性格が暗そう
集中力がなさそう
うっかりミスが多そう に見えました。

普段は、そんな学生ではないんですよ、もちろん。
でも、そう見えちゃう、という話。

M07_01lg9_20240720101201

もったいない!

アンコン 無意識の偏見 を減らすことで
オンライン面接の突破率は上がります

 

2.インターネット接続とPC機器のアンコン

さっきまで話せていたのに
急に真っ暗になってしまって、
待っていてもなかなか戻ってこない…
仕方なく電話をかけ…


M07_01lg4_20240720101201

どうしました?
と聞いてみたら…

M07_01lg5_20240720101201

「固まったって連絡しようがなくて…
ミーティングIDとか、メール見れないし
電話は…得意じゃないし(実話)」

ということがあると

M07_01lg6_20240720101201

リスクを想定するという概念がなく
「誰かが何とかしてくれるだろう」
と受け身な考えで育成に手がかかりそうに
見えてしまいます。

だから、



M07_01lg7_20240720101201

 

□バックアップ用のスマホやタブレットを用意する
□アプリケーションも全てにいれておく
□ミーティングIDや面接官の連絡先をメモしておく

ようにします

なんだこんな些細なこと…
と、バカにしている人に限って、
必ず、必ず、こんなトラブルが起きます、

そして、落ちます。


3.アプリケーションのアンコン

4.バッテリーのアンコン

5.照明のアンコン

6.カメラ映りのアンコン

7.絶対これだけはやって


(続きは↓)

https://youtu.be/NPnTHHAGxzE

もちろん、面接官にとっても「アンコン」は敵で。
先入観やバイアスをかけることなく評価できるよう
研修やトレーニングを受けているんですが、
やっぱり人間ですから

こんなことがあったら、
多かれ少なかれ、
オヤオヤ、とかイラっとか、してしまいません?

就活生にとっては
パソコンが苦手とか
オンラインより対面がいいとか
都合と言い訳はいろいろあると思うけど。

伝えたいのは「アンコン」の存在
突破できなかったら、思い出してください。

突破できない時は
何か一つ
変えてみる


 

#Shorts編 

オンライン面接の意外な落とし穴(公開待ち)

あなたが面接官ならイラっとする?(公開待ち)

Zoomオンライン就活環境のチェックリスト【デバイス編】(公開待ち)

 

オンライン就活の環境は整った?次は
面接突破のためのノウハウ 編(公開待ち)


 


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| | | コメント (0)

2024年7月15日 (月)

しくじり先輩_012すっげえ圧迫面接受けた 就活やってはいけない 面接編

ちょっと、
聞いてほしいんですけど。
おれ、マジで、

すっげぇ圧迫面接

ってやつ、受けたんですけど。


あはは、笑っちゃう
マジ?そんなことが起こるのか
あー、自分もやっちゃいそうだなー

そんな風にシミュレーションしておけば
同じ失敗をせずに済むでしょ

百のうち九十九は失敗
人のふり見て我がふり直せ
失敗は成功のもと!

全部実話

指導した塾生に
本当に起こった出来事を共有します

 


はい、どーもー
ひまわりさんです

今日もはりきってまいりましょう


R01_013st1
就活リスク12番

すっげぇ圧迫面接受けた

 

R01_013st2

今日の面接…

えーっとバイト、あっ、えっと、アルバイトは
1年半大学の近くの居酒屋でやっていて…

っていうと・・・

 

R01_013st3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は?

何ぃ?

居酒屋ぁ?

って言われて・・・。

え===

その想像の上を行く…
どこまで想像できる?!↓

 

https://youtube.com/shorts/_ynuJQVd7F0

しっかり対策!【アップデート編】はこちら
しくじり先輩_面接の巻#010~012

しくじり先輩_面接編 

就活リスク#010想定外なものがでちゃった

就活リスク #011推薦面通しの最終面接で落ちた

 

就活リスクシリーズは…
ドラマ「春になったら」に登場するかずまるくん
をオマージュしています

”がんばれ”と言いにくいこの時代
「ドンマイ、ドンマイ、僕はスキだよ」

と、涙や後悔を、笑いと勇気に変え、
そっと背中を押すかずまるくんは、
就職塾向日葵の指導理念にも共通していると考え、
リスペクトしています


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| | | コメント (0)

2024年7月14日 (日)

しくじり先輩_011推薦・面通しの最終面接で落ちた 就活やってはいけない 面接編

まだかな…
そろそろかな…
今、面接の待合室…


あはは、笑っちゃう
マジ?そんなことが起こるのか
あー、自分もやっちゃいそうだなー

そんな風にシミュレーションしておけば
同じ失敗をせずに済むでしょ

百のうち九十九は失敗
人のふり見て我がふり直せ
失敗は成功のもと!

全部実話

指導した塾生に
本当に起こった出来事を共有します

 


はい、どーもー
ひまわりさんです

今日もはりきってまいりましょう


R01_012st12
就活リスク11番

推薦・面通しの最終面接で落ちた


これから 最終面接

最終面接 って言っても・・・

面通し?っていうやつ なんだって。

就職課からは

ほぼ合格だから

って言われている・・・。

R01_012st14

待合室で・・・

スマホもいじらず・・・

何もしないで・・・

じっと待ってて・・・

 

その想像の上を行くできごとが…
どこまで想像できる?!↓

https://youtube.com/shorts/hUtQCiDa7FU

しっかり対策!【アップデート編】はこちら
しくじり先輩_面接の巻#010~012

しくじり先輩_面接編 

就活リスク#010想定外なものがでちゃった

就活リスク #012すっげぇ圧迫面接受けた

 

就活リスクシリーズは…
ドラマ「春になったら」に登場するかずまるくん
をオマージュしています

”がんばれ”と言いにくいこの時代
「ドンマイ、ドンマイ、僕はスキだよ」

と、涙や後悔を、笑いと勇気に変え、
そっと背中を押すかずまるくんは、
就職塾向日葵の指導理念にも共通していると考え、
リスペクトしています


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| | | コメント (0)

2024年7月13日 (土)

しくじり先輩_010想定外なものがでちゃった 就活やってはいけない 面接編

ほっ…

面接終わった…


安心して面接の部屋を出て気づいたんだ…


あれ?

ちょっと待った、マジで?


うわーーーーー


あはは、笑っちゃう
マジ?そんなことが起こるのか
あー、自分もやっちゃいそうだなー

そんな風にシミュレーションしておけば
同じ失敗をせずに済むでしょ

百のうち九十九は失敗
人のふり見て我がふり直せ
失敗は成功のもと!

全部実話

指導した塾生に
本当に起こった出来事を共有します

 


はい、どーもー
ひまわりさんです

今日もはりきってまいりましょう


R01_010st8
就活リスク10番

想定外なものがでちゃった


R01_010st9
ほっ…面接終わった

サークルの話もできたし…

「周囲に気づかいできる性格」

ってうまくいえた


R01_010st10

ぬる

なんだ?
この水分は?

うお=====

 

その水分…あれでした、冷静になって思い出してみると…
どこまで想像できる?!↓


 

https://youtube.com/shorts/keVMHZpQmZw

しっかり対策!【アップデート編】はこちら
しくじり先輩_面接の巻#010~012

しくじり先輩_面接編 

就活リスク#010想定外なものがでちゃった

就活リスク #011推薦面通しの最終面接で落ちた

就活リスク #012すっげぇ圧迫面接受けた

 

就活リスクシリーズは…
ドラマ「春になったら」に登場するかずまるくん
をオマージュしています

”がんばれ”と言いにくいこの時代
「ドンマイ、ドンマイ、僕はスキだよ」

と、涙や後悔を、笑いと勇気に変え、
そっと背中を押すかずまるくんは、
就職塾向日葵の指導理念にも共通していると考え、
リスペクトしています


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| | | コメント (0)

2024年6月21日 (金)

しくじり先輩_003遠すぎる 就活やってはいけない移動交通編

ぜぇ…
ぜぇ…
はぁ…
はぁ

ちょっと待って
遠すぎない…?


あはは、笑っちゃう
マジ?そんなことが起こるのか
あー、自分もやっちゃいそうだなー

そんな風にシミュレーションしておけば
同じ失敗をせずに済むでしょ

百のうち九十九は失敗
人のふり見て我がふり直せ
失敗は成功のもと!

全部実話

指導した塾生に
本当に起こった出来事を共有します

 



はい、どーもー
ひまわりさんです

今日もはりきってまいりましょう

R01_003st2
就活リスク 3番…遠すぎる
R01_003st3

ぜえ…

はあ…

遠すぎる…!

R01_003st4

うちの田舎じゃ…

乗り換え

って言ったら

ホームの反対側なんだけどっっ・・・!!


さて、都会の乗り換えは何分?何m先だった?
答えはこちら↓
https://youtube.com/shorts/W5t_1s9P3a4

 

 


しっかり対策!【アップデート編】はこちら

しくじり先輩_移動交通の巻#001~003

 

しくじり先輩004_まさか!私が… 
l

就活リスクシリーズは…
ドラマ「春になったら」に登場するかずまるくん
をオマージュしています

”がんばれ”と言いにくいこの時代
「ドンマイ、ドンマイ、僕はスキだよ」

と、涙や後悔を、笑いと勇気に変え、
そっと背中を押すかずまるくんは、
就職塾向日葵の指導理念にも共通していると考え、
リスペクトしています


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| | | コメント (0)

しくじり先輩_002せんせいのうそつき 就活やってはいけない移動交通編

今日は面接なのに

先生の嘘つき…
なんでこんなことに…
どうすればいいの?


あはは、笑っちゃう
マジ?そんなことが起こるのか
あー、自分もやっちゃいそうだなー

そんな風にシミュレーションしておけば
同じ失敗をせずに済むでしょ

百のうち九十九は失敗
人のふり見て我がふり直せ
失敗は成功のもと!

全部実話

指導した塾生に
本当に起こった出来事を共有します

 



はい、どーもー
ひまわりさんです


今日もはりきってまいりましょう

R01_002st_2


就活リスク 2番…

先生のうそつき

R01_002st_3

現在、11時、飛行機の中


R01_002st_4

面接は11時から…

間に合わなーい

チーン


先生!言ったよね?・・・

 


さて、先生は、どう言った??
正解はこちら↓

https://youtube.com/shorts/PuRhsRgBySk

 

次は #003遠すぎる…

 

しっかり対策!【アップデート編】はこちら

しくじり先輩_移動交通の巻#001~003

就活リスクシリーズは…
ドラマ「春になったら」に登場するかずまるくん
をオマージュしています

”がんばれ”と言いにくいこの時代
「ドンマイ、ドンマイ、僕はスキだよ」

と、涙や後悔を、笑いと勇気に変え、
そっと背中を押すかずまるくんは、
就職塾向日葵の指導理念にも共通していると考え、
リスペクトしています


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| | | コメント (0)

2024年6月19日 (水)

しくじり先輩_001面接で落ちる前に○○○が落ちた 就活やってはいけない移動交通編

今日は面接、でも
面接で落ちる前に○○が落ちた…どうしよう


あはは、笑っちゃう
マジ?そんなことが起こるのか
あー、自分もやっちゃいそうだなー

そんな風にシミュレーションしておけば
同じ失敗をせずに済むでしょ

百のうち九十九は失敗
人のふり見て我がふり直せ
失敗は成功のもと!

全部実話

指導した塾生に
本当に起こった出来事を共有します

 



はい、どーもー
ひまわりさんです


今日もはりきってまいりましょう

R01_001st1b
就活リスク 1番…

面接で落ちる前に○○○が落ちた
R01_001st02b

面接は本社で…

地図アプリがあれば・・・

大丈夫でしょ

と思ったのが間違いだった・・・・


さて、彼女に何がおこったか?
正解はこちら↓
https://youtube.com/shorts/my4YPMwydeA

 

次は #002 先生のうそつき 

 


しっかり対策!【アップデート編】はこちら

しくじり先輩_移動交通の巻#001~003

就活リスクシリーズは…
ドラマ「春になったら」に登場するかずまるくん
をオマージュしています

”がんばれ”と言いにくいこの時代
「ドンマイ、ドンマイ、僕はスキだよ」

と、涙や後悔を、笑いと勇気に変え、
そっと背中を押すかずまるくんは、
就職塾向日葵の指導理念にも共通していると考え、
リスペクトしています


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| | | コメント (0)

2024年1月31日 (水)

就活_攻略!面接官ガチャその11_面接テッパン質問65問_明日の面接が不安なら

元人事の採用担当者が伝授する

面接官ガチャの攻略法。


面接官が考えていることや面接のワザまで。
どんな面接官が来てもいいように「面接官の攻略法」のお話。

1.勃発!面接の言葉をつくるか論争

2.面接は何する場?自己PRの場と思っているから落ちる

3.面接官のぼやき:さあ困った!かたまった

4.面接官の種類とタイプ_やさしそうな面接官がいいなと思うなら・・・

5.就活生が知らない面接官のワザ!アイスブレイクとスライドアウトって何だ?

6.面接でESへのツッコミ_この質問はチャンクダウンとチャンクアップ

7.実は私、覆面面接官です。覆面面接官が見ていること

8. 一次は通るのに二次が落ちるなぜ?

9.面接で言いたいことは言えたのに落ちるなぜ?

のつづきです。

=======================

就活_面接攻略11_面接テッパン65の質問4カテゴリー
M05_11ksamuneiru


明日の面接、何が聞かれるんだろうと気になっている君へ。
基本中の基本4カテゴリー65問をお見せします

M05_11-1

明日の面接、何が聞かれるんだろう

と不安ですよね。

そんな学生のために、面接で聞かれた質問を塾生から全部集めてみました。

 

本人に特化した質問・・・
例えば、珍しいお名前ですね とか 
地元は○○なんですね とか

大学に特化した質問・・・
今もあの先生はいるの? 
正門前のあの店まだやっているの? とか

似たような質問は削った上で

4つのカテゴリーで分類しました。

M05_11-2

横軸に個人-集団

縦軸に私生活-仕事

大きく4つのカテゴリーに分けました。

1.個人の私生活・・・学びや性格に関すること

2.個人の仕事・・・志望動機や企業選びに関すること

3.集団の私生活・・・部活動クラブサークルアルバイトボランティアに関すること

4.集団の仕事・・・組織内での協調性の確認や入社後、5年後、10年後に関すること

という感じ。


もうすこし詳しく言うと・・・

M05_11-3

1.個人の私生活 のカテゴリーでは・・・
面接前の雑談
ガクチカ
学び
性格
ストレス
たとえ

2.個人の仕事 のカテゴリーでは・・・
会社・仕事の理解度
勤務地
就活状況
学びと職種

3.集団の私生活のカテゴリーでは・・・
部活動クラブサークル
アルバイト
失敗挫折経験
友人

4.集団の仕事のカテゴリーでは・・・
協調性
労働意欲
スキルアップ
キャリアアップ・・・に関することが聞かれています。

で。

具体的にどんな質問が来るのかと言うと・・・(65問のこちら↓)

就活_面接の前に11面接で聞かれた基本の65問を2分40秒で
https://youtu.be/oM3en6HlpjM

=INDEX========
0:00 明日は面接
0:36 4つのカテゴリー
2:10 全65問
2:16 面接官ガチャを攻略するために
===========
何が聞かれるんだろう でなく
誰に
何を聞かれてもいいように 準備して。
そうすれば、面接官ガチャ_当たりの確率がアップするはずです。

 

これでどんな面接官が来ても大丈夫。

 

ガンバレ就活生!
就職塾向日葵は就活生のミカタです。



==攻略!面接官ガチャ!シリーズ==

1.勃発!面接の言葉をつくるか論争

2.面接は○○の場?自己PRの場だと思っているから落ちる

3.面接官のぼやき:さあ困った!かたまった

4.面接官の種類とタイプ_面接官の種類とタイプ_やさしい面接官がいいと思うなら

5.面接官のぼやき:面接ワザ!アイスブレイクとスライドアウト 

6.面接でESへのツッコミ_面接技!チャンクダウンとチャンクアップどっち?

7.面接官のぼやき:面接技!私、実は…覆面面接官です

8.一次面接は通るのに二次面接は落ちるなぜ

9.言いたいことは言えたのに落ちるなぜ

10.面接官のぼやき:なんであの学生が通った?ええ?!という5つの理由<<今ここ

11.面接で聞かれる基本の質問4カテゴリー

======あわせてよみたい======

就活パソコン教室forスマホの達人 #02ズームZoomで準備すること5つ

就活の企業対応 #01提出書類を忘れた。どうする?

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

 

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

アプリ‗履歴書・ES文例集【女子版】

Resume2

 

アプリ‗履歴書・ES文例集【男子版】

Resume3

 

アプリ‗親子の就活ギャップ

OyakoGap

 

アプリ‗高校生の進路探求

Shinro

 

アプリ‗理系の面接【女子版】

Rikei1

 

アプリ‗理系の面接【男子版】

Rikei2

 

 

少し未来を考えると、大学生活がキラキラするかも。

Career


 

| | | コメント (0)

2024年1月23日 (火)

就活_攻略!面接官ガチャその10面接官はモンスター?なんで通った?ええ?!という5つの理由

元人事の採用担当者が伝授する

面接官ガチャの攻略法。


面接官が考えていることや面接のワザまで。
どんな面接官が来てもいいように「面接官の攻略法」のお話。

1.勃発!面接の言葉をつくるか論争

2.面接は何する場?自己PRの場と思っているから落ちる

3.面接官のぼやき:さあ困った!かたまった

4.面接官の種類とタイプ_やさしそうな面接官がいいなと思うなら・・・

5.就活生が知らない面接官のワザ!アイスブレイクとスライドアウトって何だ?

6.面接でESへのツッコミ_この質問はチャンクダウンとチャンクアップ

7.実は私、覆面面接官です。覆面面接官が見ていること

8. 一次は通るのに二次が落ちるなぜ?

9.面接で言いたいことは言えたのに落ちるなぜ?

のつづきです。

=======================

就活_攻略!面接官ガチャその10面接官はモンスター?なんで通った?ええ?!という5つの理由

M05_10ksamuneiru

怖い面接官だったらどうしよう。

圧迫面接で何にもしゃべれなくなったどうしよう。

面接を前に、面接官をモンスター級に悪い想像をしている君へ。


最終面接で・・・

え?あの学生が通ったんですか?
全然しゃべれなかったのに?

M05_10k1

役員いわく・・

M05_10k-2

でもこういう子こそ育ててあげなくちゃって
思っちゃったんだよね。

えええ??!!

奥深い・・最終面接の世界。



人事面接で・・・

あれ?あの学生が通ったんですか?
待合室ではどんよりして、パッとしなかったのに?

M05_10k-3

人事の面接官から返ってきたのは
M05_10k4
意外なひと言でした・・・(
続きは↓)


就活_面接攻略その10__なんであの学生が通ったんですか?ええ?!という5つの理由
https://youtu.be/APWMQTK5PE4

 

=INDEX========
0:00 なんで通った?!
0:08 育てたい?
0:15 盛り上がり?
0:24 苦労人?
0:30 類似性バイアス
0:58 面接官ガチャを攻略するために
===========

もちろんそれがすべてではないですよ。
企業の将来を左右する採用面接試験ですから


でも
おいおい、なんだよそれ~と思えたら

面接官という「人」に会うのが楽しみなるかな、と。
面接官も、就活生と同じ、人。

これでどんな面接官が来ても大丈夫。

 

ガンバレ就活生!
就職塾向日葵は就活生のミカタです。



==攻略!面接官ガチャ!シリーズ==

1.勃発!面接の言葉をつくるか論争

2.面接は○○の場?自己PRの場だと思っているから落ちる

3.面接官のぼやき:さあ困った!かたまった

4.面接官の種類とタイプ_面接官の種類とタイプ_やさしい面接官がいいと思うなら

5.面接官のぼやき:面接ワザ!アイスブレイクとスライドアウト 

6.面接でESへのツッコミ_面接技!チャンクダウンとチャンクアップどっち?

7.面接官のぼやき:面接技!私、実は…覆面面接官です

8.一次面接は通るのに二次面接は落ちるなぜ

9.言いたいことは言えたのに落ちるなぜ

10.面接官のぼやき:なんであの学生が通った?ええ?!という5つの理由<<今ここ

11.面接で聞かれる基本の質問4カテゴリー65問

======あわせてよみたい======

就活パソコン教室forスマホの達人 #02ズームZoomで準備すること5つ

就活の企業対応 #01提出書類を忘れた。どうする?

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

 

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

アプリ‗履歴書・ES文例集【女子版】

Resume2

 

アプリ‗履歴書・ES文例集【男子版】

Resume3

 

アプリ‗親子の就活ギャップ

OyakoGap

 

アプリ‗高校生の進路探求

Shinro

 

アプリ‗理系の面接【女子版】

Rikei1

 

アプリ‗理系の面接【男子版】

Rikei2

 

 

少し未来を考えると、大学生活がキラキラするかも。

Career


 

| | | コメント (0)

就活_攻略!面接官ガチャその9面接で言いたいことは言えたのに落ちるなぜ?

元人事の採用担当者が伝授する

面接官ガチャの攻略法。


面接官が考えていることや面接のワザまで。
どんな面接官が来てもいいように「面接官の攻略法」のお話。

1.勃発!面接の言葉をつくるか論争

2.面接は何する場?自己PRの場と思っているから落ちる

3.面接官のぼやき:さあ困った!かたまった

4.面接官の種類とタイプ_やさしそうな面接官がいいなと思うなら・・・

5.就活生が知らない面接官のワザ!アイスブレイクとスライドアウトって何だ?

6.面接でESへのツッコミ_この質問はチャンクダウンとチャンクアップ

7.実は私、覆面面接官です。覆面面接官が見ていること

8. 一次は通るのに二次が落ちるなぜ?

のつづきです。

=======================

就活_攻略!面接官ガチャそのその9面接で言いたいことは言えたのに落ちるなぜ?

M05_09ksamuneiru

面接で言いたいことは言えた!


と思ったのに落ちました。


M05_09k-1

考えられる原因は?

アンダースキル

オーバースキル


どっちかな?

え??

アンダースキルとオーバースキル、とは何か、
単純作業を例にあげて、説明しますね。

 

M05_09k-3

 

Aさんは
作業量にムラがあり
時間とともに作業量が落ち
求めるレベルを下回った、
つまり、アンダースキル で不合格となります。

Bさんは
求められるレベルの作業量を
時間がたっても淡々とこなし
合格、次選考に進みます。

Cさんは
作業量が多く
時間が経過しても求めるレベル以上の
ハイパフォーマンスを持続していました。しかし、
オーバースキル で不合格となります。

M05_09k4

大学受験では合格点を上回れば通ったのに、
オーバースキルで落ちるというのが納得いきません!


そうだよねえ。(続きは↓)

https://youtu.be/8xzV2Afldqk

 

就活_面接の前に9_言いたいことは言えたのに落ちるなぜ?
=INDEX========
0:00 言いたいことは言えたのに…
0:14 考えられる原因は?
0:26 オーバースキルとアンダースキル
0:48 納得いかない!
1:45 面接官ガチャを攻略するために
===========

オーバースキルとアンダースキルの解説の部分は、
分かりやすいように「単純作業」を例に挙げて解説していますが、

実際は「企業の求める人材像」は結構複雑です。

オーバースキルで落ちるなんて納得いかない!
というのもわかります。

じゃあ、どんな会社を受ければいいの!!と思ったら、

の対策もしっかりのせておきました。

もちろん、向日葵さんに相談してくれてもOKです。

ガンバレ就活生!
就職塾向日葵は就活生のミカタです。



==攻略!面接官ガチャ!シリーズ==

1.勃発!面接の言葉をつくるか論争

2.面接は○○の場?自己PRの場だと思っているから落ちる

3.面接官のぼやき:さあ困った!かたまった

4.面接官の種類とタイプ_面接官の種類とタイプ_やさしい面接官がいいと思うなら

5.面接官のぼやき:面接ワザ!アイスブレイクとスライドアウト 

6.面接でESへのツッコミ_面接技!チャンクダウンとチャンクアップどっち?

7.面接官のぼやき:面接技!私、実は…覆面面接官です

8.一次面接は通るのに二次面接は落ちるなぜ

9.言いたいことは言えたのに落ちるなぜ<<今ここ

10.面接官のぼやき:なんであの学生が通ったんですか?ええ?!という5つの理由

11.面接で聞かれる基本の質問4カテゴリー65問

======あわせてよみたい======

就活パソコン教室forスマホの達人 #02ズームZoomで準備すること5つ

就活の企業対応 #01提出書類を忘れた。どうする?

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

 

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

アプリ‗履歴書・ES文例集【女子版】

Resume2

 

アプリ‗履歴書・ES文例集【男子版】

Resume3

 

アプリ‗親子の就活ギャップ

OyakoGap

 

アプリ‗高校生の進路探求

Shinro

 

アプリ‗理系の面接【女子版】

Rikei1

 

アプリ‗理系の面接【男子版】

Rikei2

 

 

少し未来を考えると、大学生活がキラキラするかも。

Career


 

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧