カテゴリー「09就活-マナー・メール・PC・スマホ」の記事

2024年7月 9日 (火)

しくじり先輩_009ドキドキがとまらない 就活やってはいけないPCスマホ機器編

えーっと、

大学の推薦が決まった時だから…


1,2,3,4…

 


あはは、笑っちゃう
マジ?そんなことが起こるのか
あー、自分もやっちゃいそうだなー

そんな風にシミュレーションしておけば
同じ失敗をせずに済むでしょ

百のうち九十九は失敗
人のふり見て我がふり直せ
失敗は成功のもと!

全部実話

指導した塾生に
本当に起こった出来事を共有します

 



はい、どーもー
ひまわりさんです
R01_009st1_20240705170001

今日もはりきってまいりましょう



就活リスク9番

ドキドキが止まらない

R01_009st2_20240705170001

スマホ買って4年…か

最近バッテリーがすぐ減る…

 

でも、大丈夫!

R01_009st3

こんな時のためにもってるもん!

モバイルバッテリー!

充電し忘れてた…

じゃあ…

喫茶店で充電しようっと

R01_009st4_20240705170001

コンセントのある席は…満席じゃん

ちょっと、マジで…ヤバくなってきた…

どこまで想像できる?!↓
https://youtube.com/shorts/qAbSFAAUmhA

 

 



しっかり対策!【アップデート編】はこちら

しくじり先輩_PCスマホ機器 巻#007~009

https://youtu.be/YM_PaFi47vo

 

しくじり先輩_PCスマホ機器の巻
#007一杯のコーヒーで… 

しくじり先輩_PCスマホ機器の巻
#008 バックアップは完璧?! 

=====

就活リスクシリーズは…
ドラマ「春になったら」に登場するかずまるくん
をオマージュしています

”がんばれ”と言いにくいこの時代
「ドンマイ、ドンマイ、僕はスキだよ」

と、涙や後悔を、笑いと勇気に変え、
そっと背中を押すかずまるくんは、
就職塾向日葵の指導理念にも共通していると考え、
リスペクトしています


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| | | コメント (0)

2024年7月 8日 (月)

しくじり先輩_008バックアップは完璧?! 就活やってはいけないPCスマホ機器編

あれ…

あーれ?

ちょっと待った、マジで?


うわーーーーーやめてーーー


あはは、笑っちゃう
マジ?そんなことが起こるのか
あー、自分もやっちゃいそうだなー

そんな風にシミュレーションしておけば
同じ失敗をせずに済むでしょ

百のうち九十九は失敗
人のふり見て我がふり直せ
失敗は成功のもと!

全部実話

指導した塾生に
本当に起こった出来事を共有します

 



はい、どーもー
ひまわりさんです
R01_008st2

今日もはりきってまいりましょう



就活リスク8番

バックアップは完璧?!


 

内定した先輩が…
R01_008st3

就活はデータ管理が命

っていっていたから…

R01_008st4

パスワード…
自己分析…
提出したエントリーシートのコピー…
面接の言葉…

全部USBに入れて
完璧!!!!!!

 

だったのに・・・

 

何が起こった?!
https://youtube.com/shorts/obzRl0nfaIE

しっかり対策!【アップデート編】はこちら
しくじり先輩_PCスマホ機器 巻#007~009

https://youtu.be/YM_PaFi47vo

 

しくじり先輩_PCスマホ機器の巻
#007一杯のコーヒーで… 

しくじり先輩_PCスマホ機器の巻
#009ドキドキが止まらない

 

就活リスクシリーズは…
ドラマ「春になったら」に登場するかずまるくん
をオマージュしています

”がんばれ”と言いにくいこの時代
「ドンマイ、ドンマイ、僕はスキだよ」

と、涙や後悔を、笑いと勇気に変え、
そっと背中を押すかずまるくんは、
就職塾向日葵の指導理念にも共通していると考え、
リスペクトしています


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| | | コメント (0)

2024年7月 7日 (日)

しくじり先輩_007一杯のコーヒーで… 就活やってはいけないPCスマホ機器編

就活ってさ、
ちょっと慣れてくると、

締切におわれたり、
やるべきタスクをこなすオレ


ちょっとカッコいいかも、って
酔うというか、悦に入るというか、

社会人気分になれるんだよ。
それでね…


あはは、笑っちゃう
マジ?そんなことが起こるのか
あー、自分もやっちゃいそうだなー

そんな風にシミュレーションしておけば
同じ失敗をせずに済むでしょ

百のうち九十九は失敗
人のふり見て我がふり直せ
失敗は成功のもと!

全部実話

指導した塾生に
本当に起こった出来事を共有します

 



はい、どーもー
ひまわりさんです
R01_007st1
今日もはりきってまいりましょう



就活リスク7番

一杯のコーヒーで…

 

 

なんか…
かっこいいよね…

R01_007st2


スケジュール確認して…

メール確認して…

パソコンしながらコーヒー

ちょっと…社会人っぽくて…

R01_007st3

でも・・・
知ってる?・・・

あわわわ‥‥


悲劇が起こった?!
https://youtube.com/shorts/XtqOIz9De34

 

答えはこちら↓

 

https://youtube.com/shorts/XtqOIz9De34

しっかり対策!【アップデート編】はこちら

しくじり先輩_PCスマホ機器 巻#007~009

https://youtu.be/YM_PaFi47vo

 

しくじり先輩_PCスマホ機器の巻
#008バックアップは完璧?

しくじり先輩_PCスマホ機器の巻
#009ドキドキが止まらない

就活リスクシリーズは…
ドラマ「春になったら」に登場するかずまるくん
をオマージュしています

”がんばれ”と言いにくいこの時代
「ドンマイ、ドンマイ、僕はスキだよ」

と、涙や後悔を、笑いと勇気に変え、
そっと背中を押すかずまるくんは、
就職塾向日葵の指導理念にも共通していると考え、
リスペクトしています


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| | | コメント (0)

2021年7月31日 (土)

キャリア教育_大学生活を「面倒くさい」に支配させないために

20100506
大学に入学したばかりの大学1年生に
キャリアの授業をしてきました。

就職、というより、
大学生活が「面倒くさい」に支配されないようにするため、の講座です。


毎年、就職活動指導をしている立場から、
学生時代に身につけてほしい能力は、「礼節」です。

自分中心の好き嫌いで考えるのではなく、
相手の気持ちに立って考え、礼節を守ること

就職活動で学ばなければならないことの一番がこれです。

こういうちょっとしたことのマナーが出来て初めて
企業は、ドアの内側に招きいれてくれます。

大人になるとだれも教えてくれないものだから、
このチャンスに学んでほしいと思っています。

===あわせてよみたい===

キャリア教育_大学生の姿勢が危ない_その1逆C型の背骨

就職活動-自己分析-明日の自分は変わっても良いのだ・・・

就職活動_面接_ついついきつい質問になってしまった10の面接例_7フツウって何だ?

先輩の就活の失敗に学ぶ20の教訓_メガネ、眼鏡、めがねさん、恨みます。
==============

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2016年4月29日 (金)

就職活動_平成28年熊本地震の対処_送付状に入れるお見舞いの文章例一覧(地震から2週間のまとめ版)

==================================
平成28年熊本地震の被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
==================================

就職塾向日葵は、
未来に向けて歩きださなければならない就活生に
必要な情報を発信してまいります。

___________

 

記事へのアクセスも伸びていますので
送付状に入れる見舞い文をまとめます。

就職活動_平成28年熊本地震の対処_送付状に入れるお見舞いの文章例(【九州に営業所等がある企業】あて)



とつづってきましたが、
平成28年熊本地震から2週間が経ち
被害の全貌も見え、本格的な支援も始まってきました。
通常の送付状の最初にお見舞い文を一筆いれましょう。
========

 

                           年 月 日
○○株式会社
採用担当者 様
              送付状
前略
平成28年4月14日以降に発生した熊本県と中心とする地震で
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

御社の会社説明会に参加し、○○に○○しました。
私も御社の○○として、○○していきたいと思い応募いたします。

下記、書類をお送りいたしますので、ご査収ください。

             記
        ・エントリーシート

大学名、学部学科、名前
住所
電話番号
メールアドレス

 

=======================
もっと、具体的な送付状のお文章事例はこちらを参照
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月22日 (金)

就職活動で大学に確認しておきたい10のこと_その10内定の報告と内定辞退の対処_親、企業、後輩と巻き込んだ大トラブルになって

就職活動で大学に確認しておきたい10のこと
===その10===

 

内定の報告と内定辞退の対処

 

=========

 

就職活動をしている時は、
「内定」を取ることに向かってひたすら走っているので、
内定をもらってしまうと「わーい」と
気が抜けて堕落してしまう学生が多いです。

 

最終面接が見えてきたら、
内定後のことも、確認しておきましょう。

 



①内定がでそうな企業への親の意見


親の本音は決まって、内定後に登場します。

内定をもらったことを、親に報告したら

そんなカタカナの会社は聞いたことないわっ

地元に戻ってこないの?」

といわれて自分の就活はなんだったんだろう、とがっかりした、とか

 

内定もらっても公務員も受けるんでしょ

と言われて、内定喜んでくれないのか、今から勉強するのかよ、と思ったとか。


親に入社を反対され、自分を否定されたような気分になって
、歩みを留めてしまう学生も多いのです。

 

 

②内定の報告先

・親
・兄弟姉妹
・祖父母、親戚
・OBOG
・就職課
・研究室の先生
・その他、就職活動でお世話になった人(他社の先輩など)


就職の相談にのった方は、
あなたの就職活動の結果を意外と気にしています。

便りがないのも失礼ですし、
人づてに聞くのも気分が悪いものです。

しっかりリストをつくって
どの企業に入ることにしたのか、報告してください。




③内定辞退の方法と手順


内定を辞退する連絡を入れる前に、
必ず就職課に相談してください。


特に、10月1日の雇用契約成立間近で、辞退する場合は、
学生一人の話ではすみません。

9月30日の夜に、学生から内定辞退のメール連絡が入った、
とかんっかんに怒ってしまった企業さんもありました。

しかも、
就職課にクレームが入り、課長と担当で謝罪に伺うも、ご立腹のまま
しばらく、その大学から後輩を採用してもらえませんでした。

内定辞退の場合は、後輩の就職活動にも影響します。
電話連絡の上、訪問又は手紙による詫び状と入れる、と言っても
学生にはわからないことだらけです。

ひとりで何とかしようと思わないでください。

 

20160408

===関連記事===

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ【親子編】
就活リスク

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月19日 (火)

就職活動_平成28年熊本地震の対処_送付状に入れるお見舞いの文章例(【九州に営業所等がある企業】あて)

==================================
平成28年熊本地震の被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
==================================
就職塾向日葵は、
未来に向けて歩きださなければならない就活生に
必要な情報を発信してまいります。
-------------------

 

【書類を送れる環境下にいる学生】から【九州に営業所等がある企業】あて

 

========
                          年 月 日

 

 

 

 

○○株式会社

 

 

採用担当者 様

 

 

 

 

 

 

 

              送付状

 

 

 

 

前略

 

 

平成28年熊本地震で、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

御社の○○市にある○○営業所は大丈夫だったでしょうか。

 

被害が軽微であることを祈っております。

 

 

就活生の自分に何が出来るのか、を考え、

 

自分が働くことの責任を強く感じ、心新たにいたしております。

 

 

 

御社の○○として、○○していきたいという気持ちを改めて認識し

 

応募いたします。

 

 

 

下記、書類をお送りいたしますので、ご査収ください。

 

 

 

 

             記

 

 

 

 

        ・エントリーシート

 

 

 

 

大学名、学部学科、名前

 

 

住所

 

 

電話番号

 

 

メールアドレス

 

 

 

 

=======================

 

 

 

いつもの送付状にお見舞い文を足しましょう。

 

 

パソコンで作り、プリントアウトしたもので構いません。

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月18日 (月)

就職活動_平成28年熊本地震の対処_送付状に入れるお見舞いの文章例(【九州の企業】あて)

==================================
平成28年熊本地震の被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
==================================
就職塾向日葵は、
未来に向けて歩きださなければならない就活生に
必要な情報を発信してまいります。
-------------------

 

【書類を送れる環境下にいる学生】から【九州の企業】あて
========

 

                          年 月 日

 

 

 

 

○○株式会社

 

 

採用担当者 様

 

 

 

 

 

 

 

              送付状

 

 

 

 

前略

 

 

平成28年熊本地震で、御社をはじめ、従業員の皆様が、
想像を超えた被害を受けていることに心よりお見舞いを申し上げます。

 

 

ただただ被害が軽微であってほしいと願っています。


御社で働きたいという気持ちを新たにし、
○○として、応募いたします。

 

 

 

なお、〆切に十分間に合うようにお送りいたしますが、

 

郵便事情により遅延した場合には、

 

何卒ご容赦くださいますように切にお願いいたします。

 

 

 

 

下記、書類をお送りいたしますので、ご査収ください。

 

 



 

 

             記

 

 



 

 

        ・エントリーシート

 

 




 

大学名、学部学科、名前

 

 

住所

 

 

電話番号

 

 

メールアドレス

 

 

 

 

=======================

 



 

 

いつもの送付状にお見舞い文を足しましょう。

 

 

パソコンで作り、プリントアウトしたもので構いません。

 



 

====関連記事===

東日本大震災の時の記事ですが、参考になると思います。↓

就職活動-地震の対処-不安に感じている就職活動生のための記事一覧

就職活動_平成28年熊本地震の対処_送付状に入れるお見舞いの文章例(【九州以外の企業】あて

===========

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月17日 (日)

就職活動_平成28年熊本地震の対処_送付状に入れるお見舞いの文章例(【九州以外の企業】あて)

==================================

 

平成28年熊本地震の被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

 

==================================

就職塾向日葵は、

未来に向けて歩きださなければならない就活生に

必要な情報を発信してまいります。

 

-------------------

 

就職活動_平成28年熊本地震の対処_送付状に入れるお見舞いの文章例(祈り)

【書類を送れる環境下にいる学生】から【九州以外の企業】あて

 

========

 

                          年 月 日

 

 

 

○○株式会社

 

採用担当者 様

 

 

 

 

 

              送付状

 

 

 

前略

 

平成28年熊本地震で、犠牲になった方々へのお悔やみと共に、

被害を被った皆様へのお見舞いの気持ちを申し上げます。

 

一日も早く健康で安心できる生活に戻れることを祈念しております。

 

 

 

就活生の自分に何が出来るのか、を考え、

 

自分が働くことの責任を強く感じ、心新たにいたしております。

 

 

 

御社の○○として、○○していきたいという気持ちを改めて認識し

 

応募いたします。

 

 

 

下記、書類をお送りいたしますので、ご査収ください。

 

 

 

             記

 

 

 

        ・エントリーシート

 

 

 

大学名、学部学科、名前

 

住所

 

電話番号

 

メールアドレス

 

 

 

 

 

=======================

 

いつもの送付状にお見舞い文を足しましょう。

 

パソコンで作り、プリントアウトしたもので構いません。


===関連記事===

就職活動_平成28年熊本地震の対処_送付状に入れるお見舞いの文章例(【九州の企業】あて

就職活動_平成28年熊本地震の対処_送付状に入れるお見舞いの文章例(【九州に営業所等がある企業】あて

========

通常の送付状は こちら


企業への送付状の文例をたくさん入れました↓

 

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 4日 (月)

就職活動で大学に確認しておきたい10のこと_その2就職活動で授業を休む時の手続き_「就活で休みます」って言うだけじゃだめで・・・

就職活動で大学に確認しておきたい10のこと===その2===

就職活動で授業を休む時の手続き

===========================

同じ大学でも、学部や学科によって、授業を休む時の手続きは異なります。

●公欠届け

正式な書類を提出して、受験先からの印ももらって
提出しないと、公欠扱いにならない、と言う大学もあります。

特に、短大や高専、医療系、理工系の一部など、
履修単位が専門性や卒業後の国家試験と結びついている場合が多いです。


●選考イベントによる

たとえ公欠届けをだしても、
合同企業説明会や、会社説明会は、選考ではないので
「公欠」とはみなさない、と言うところもあります。


●先生がルールブックではない

「先生には毎回友達経由で「就活で休みます」って
連絡しておいてもらっていたんだけど、
先生は寛大に頑張れよ~って感じだったんだけど、

実は、
「理由はどうであれ、規定出席が不足ならばアウト」

ってことが後でわかって、焦った。
あぶねえ、内定とっても、単位が足りなくなるところだった」

ということも。


●同じ大学でも同じとは限らない

サークルの先輩が、大学にはほとんど行かないで、就活したって
言っていたから、そういうもんだと思っていたら、
先輩の研究室はそれでもOKだったらしいんだけど
ボクの研究室はダメなんだって。先生の方針ってやつ?

キツイなあ。


================
1.学生便覧などをちゃんと読む

2.就職課や教務課に確認する

3.研究室の先生の就職活動支援方針を確認する
================

を必ず自分の責任でやってください。

内定をとれたとしても、卒業できませんでした~

と言うことのないように。

 

20160330_2

 

===関連記事===

就職活動で大学に確認しておきたい10のこと_その1健康診断の日程&再検_就職活動でバタバタしていて健康診断をつい・・・


 

 




就職活動で大学に確認しておきたい10のこと_その9学内説明会の日程と企業名_なんか知らない企業ばっかり  

就職活動で大学に確認しておきたい10のこと_その10内定の報告と内定辞退の対処_親、企業、後輩と巻き込ん  
=========

 

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ就活リスク【就活サイト編】
就活リスク

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧