« 2025年4月11日 祝!創立20周年 | トップページ | 面接受付係が教える_面接控え室NGな待ち方4つ #就活女子 #面接 »

2025年5月15日 (木)

アンコンって何?オンライン面接、突破のための11のコツ 実践編 #就活 #Zoom

アンコンを逆手にとって面接突破!

これからZoomの説明会、インターンシップ、面接を受ける人
イマイチ、Zoomの面接、苦手だな、と思う人

必ずやってほしい!だって印象がぜんぜん変わるから。

100_00samuneiru

Zoomの使い方講座を大学で「対面」でやったからこそわかった
オンラインのGD、GW、面接を突破するために
絶対にやってほしいこと
向日葵さんだからできる塾生指導のノウハウ満載です

 


1.アンコンって何?

対面の面接に比べてオンライン面接は、
見える部分が少なくなる分
表情がアップでよく見えます

M07_01lg1_20240720101201

さらに
・インターネット接続の安定性
・パソコン機器の不具合
・背景や騒音、第三者の干渉
そして
・そのトラブルへの対応までも
採用評価に影響を与えます。
M07_01lg2_20240720101201

これがアンコン

アンコンシャスバイアス unconscious bias

無意識の偏見
です。

M07_01lg3_20240720101201

まだ全然しゃべってもいないのに
もしかしたら
ものすごい優秀なのかもしれないのに…です。
おそるべし、アンコン。

実際、大学でZoom講座を対面でやってみたら…

髪で顔に影ができていたり、
照明が暗かったり
顔や髪をいじっていたり
画面のはじにひょっこりしていたりするだけで
M07_01lg8_20240720101201

正にアンコンのオンパレード

不健康そう
性格が暗そう
集中力がなさそう
うっかりミスが多そう に見えました。

普段は、そんな学生ではないんですよ、もちろん。
でも、そう見えちゃう、という話。

M07_01lg9_20240720101201

もったいない!

アンコン 無意識の偏見 を減らすことで
オンライン面接の突破率は上がります

 

2.環境のアンコン

あ…猫が…入ってきちゃった

あ…なんでこんな日に限って吠えるのよ

おばあちゃん、今、私、しゃべれないっ


1_20250515141001

ペットの姿や鳴き声、
家族の干渉ということがあると

どうしても視線や思考が面接から離れ、
集中していない印象を与えますし
準備、段取り不足に見えてしまいます。

3_20250515141001

これがアンコン。


だから、2_20250515141501


□部屋で一人、集中できる場所で

□家族に面接の時間を伝えて干渉を避ける

ようにします

最近はノイズキャンセリング機能の精度が上がっていて、
先方に音は聞こえにくくなってはいますが、
それでも、気は散りますよね。




3.接続確認のアンコン

ぜんぜん反応ないけど…

4_20250515141001

 

 

 

 

 

 

 

見えてる?
聞こえてる?
固まってる?

ということがあると、

5_20250515141001

無気力、無関心、入社意欲が低い感じ がして
わかったのかわからないのか、
意思表示しないのは育てにくそう に見えてしまいます。

これがアンコン。

だから、
6

□相手の名前を呼び、あいさつします

□うなずきや首ふりは大きく

□ゼスチャーは多めに顔の周りでするようにします。

面接前のスムーズな接続確認
これだけでも第一印象は、かなり、変わります。


4.アイコンタクトのアンコン

5.しゃべりとプレゼンのアンコン

6.めがねのアンコン

7.絶対これだけはやって

(続きは↓)

https://youtu.be/vs58-tsaPIk

もちろん、面接官にとっても「アンコン」は敵で。
先入観やバイアスをかけることなく評価できるよう
研修やトレーニングを受けているんですが、
やっぱり人間ですから

こんなことがあったら、あなたが面接官だとしても
多かれ少なかれ、
オヤオヤ、とかイラっとか、してしまいません?

就活生にとっては
パソコンが苦手とか
オンラインより対面がいいとか
都合と言い訳はいろいろあると思うけど。

伝えたいのは「アンコン」の存在
突破できなかったら、思い出してください。

突破できない時は
何か一つ
変えてみる


 

 

 

#Shorts編 

オンライン面接の意外な落とし穴

あなたが面接官ならイラっとする?

Zoomオンライン就活環境のチェックリスト【デバイス編】

先輩の失敗談にほっこり。オンライン面接前3つのチェック

めがねさん限定 面接前のチェックリスト

自信がなくてもあるように見せるジェスチャーセット


 


ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

| |

« 2025年4月11日 祝!創立20周年 | トップページ | 面接受付係が教える_面接控え室NGな待ち方4つ #就活女子 #面接 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2025年4月11日 祝!創立20周年 | トップページ | 面接受付係が教える_面接控え室NGな待ち方4つ #就活女子 #面接 »