就活_面接対策_逆質問①何か質問ありますかって聞く時の面接官の頭の中
面接の最後で「何か質問ありますか」って聞かれるから。
質問用意した?
え?面接で質問に答えることで精一杯なのに?
質問なんてありませんよ。
そもそもなんで「質問ありますか~」なんて聞くんですか。
_____________
ごもっともでございます。そう思うよね~。
面接の最後の方に
「何か質問ありますか」っていう質問、
あれを「逆質問」と言います。
今までは
面接官が質問して、学生が答える
っていうパターンだったけど、その逆で
学生が質問して、面接官が答えるよ
という意味。
逆質問は
・一方的な質問にならないよう配慮を示し
・受験者のストレスを軽減させる
という目的があるので、
面接官としては必ず聞かなくちゃいけないのです。
面接で「最後に何か質問ありますか」って聞く時、
面接官の頭の中は、こんな感じ。
この質問しておかないと、
一方的な質問攻めになっちゃうからな・・・
「圧迫っぽい」って書き込まれたらやっかいだからな・・・
なんて思っていて
どんな質問が来ても、
必ず答えを、時間内に、
しかも、何も見ずに答えなければならないので
どんな質問が来るか、内心ドキドキしています(ハート)
特に面接官が困るのは・・・(続きはこちら)
面接対策の逆質問シリーズ
①就活_面接の最後で「何か質問ありますか」と聞く面接官の意図<<今ここ
②就活_面接_逆質問_本当に聞いちゃった!絶対聞いてはいけない8つの質問
③就活_面接_逆質問「御社の強み弱み」どう聞く??
④就活_面接_逆質問「仕事のやりがい」どう聞く?
⑤就活_面接_逆質問「特にありません」どう言う?
⑥就活_面接_逆質問が本当に何にもない。どうする?5つのセリフ
⑦就活_面接_逆質問_ここだけの話。その質問のせいで人事が役員に叱られた
お知らせコーナー
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
アプリ‗履歴書・ES文例集【女子版】
アプリ‗履歴書・ES文例集【男子版】
アプリ‗親子の就活ギャップ
アプリ‗高校生の進路探求
アプリ‗理系の面接【女子版】
アプリ‗理系の面接【男子版】
少し未来を考えると、大学生活がキラキラするかも。
| 固定リンク | 0
コメント