« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月31日 (月)

ボスキャリ2022直前_参加予定の就活生へ_必要な情報をまとめました

 

●ボスキャリ前に見る_内定の確率を上げる6つの方法_留学中の就活

=INDEX========
0:00 Q:ボスキャリで内定する確率は?
0:18 企業ごとに異なるBCFの目的
2:46 ボスキャリ内定の確率を上げる6つの方法
4:08 A:ボスキャリで内定する確率
4:40 ボスキャリでいちばん大切なこと
===========

●レジュメ書く前に見る_履歴書とは別物_レジュメを人事はどう見るか

=INDEX========
0:00 履歴書とレジュメの違い
0:15 記入する項目の違い
1:30 応募書類としての違い
4:00 キャリアフォーラムBCFにむけて
===========

●自己PRが苦手なあなたへ_これならできる?自己紹介テンプレート付き 【留学生の就活】#ボスキャリ #面接対策

=INDEX========
0:00 自己PRがキライです
0:18 これならできる?
2:46 面接官の合いの手
4:08 面接官の記憶
4:40 自己紹介テンプレート
===========

●ボスキャリ_面接_まさかキャリアアップのため…と答えるつもり?留学した理由の答え方

=INDEX========
0:00 なぜ留学したの?
0:42 NG留学の経緯
1:30 OK留学の目的
2:35 それが罠
2:38 答え方のコツ
===========

●ボスキャリ_面接_まさか勉強が大変だった…と答えるつもり?留学の感想の答え方

=INDEX========
0:00 なぜ留学したの?
0:44 面接官の質問の意図
1:22 NGの答えと注意点
2:12 ①ノリのいい人
3:02 ②まじめな人
3:47 ③プライドが高い人
4:24 ④英語が苦手な人
4:32 答え方のコツ
===========

●ボスキャリ_面接_就活どう?と聞かれたら_どうする? NG/OK例文で解説

=INDEX========

0:00 就活どう?
0:48 面接官の質問の意図
1:47 NG答え3例
2:52 OK答え方3パターン
2:57 黒板解説
===========

●ボスキャリ_面接_顔と名前を印象づける5つの作戦_フックワードこ/あ/ま

=INDEX========
0:00 記憶に残る方法
0:45 面接官の悩み
1:21 ①最初に必ず
2:02 ②名乗る時
2:21 ③呼ぶ
3:17 ④質問がない時
4:35 ⑤最後に必ず
4:45 黒板解説
===========

●ボスキャリ_面接_御社の強み弱み?にイラっ。_あんちょこ質問/NG質問/OK質問/質問がない時

 

=INDEX========
0:00 逆質問
1:23 イラっ!あんちょこ質問集
2:15 バレバレ!NG質問集
4:33 面接官が答えやすい6条件
5:30 意欲を感じる逆質問
5:38 逆質問は○○のためにする
6:00 黒板解説:質問がない時
===========

 

 

●初めてのボスキャリ_当日の歩き方3つのコツ_毎年出展の面談担当が教えます

=INDEX========
0:00 ボスキャリ当日の歩き方
0:15 ①会場に入ったら
1:15 ②会場を歩く時
1:50 ③ブース訪問したら
2:15 ボストン街の縁(実話)
===========

●初めてのボスキャリ_当日ダメな歩き方_5つのNG行動_毎年出展の面談担当が教えます

=INDEX========
0:00 CFやってはいけない5つのこと
0:05 ダメな歩き方①
0:25 ダメな歩き方②
0:45 ダメな歩き方③
1:01 ダメな歩き方④
1:20 ダメな歩き方⑤
1:25 企業と壊れた靴(実話)
===========

 

●ボスキャリ_退職>留学中_前職を辞めた理由をうまく言う3つのコツ_例文付き

=INDEX========
0:00 辞めた理由は人間関係
0:52 上司といろいろ…
1:35 同僚が…
1:38 メンタルやられた
1:54 正直に言うべき理由
2:14 退職理由(人間関係)のコツ
2:37 前職辞めた理由は2段階で言う
===========

 

●就活_面接_退職理由は仕事が合わなかった_をいう時の3つのコツ #ボスキャリ

=INDEX========
0:00 辞めた理由はミスマッチ
0:55 仕事が合わない①
1:26 仕事が合わない②
2:10 社風が合わない
2:50 もっと学びたい
3:20 退職理由(ミスマッチ)のコツ
3:24 前職辞めた理由は2段階で言う
===========

●就活_面接_前職を辞めた理由_聞かれる前に_2段階で語る_ボスキャリ対策

=INDEX========
0:00 退職理由は2段階で語る
1:18 第1段階:例文
2:30 第2段階:例文
3:06 退職理由の伝え方のコツ
===========

 

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、ノウハウ公開中。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

| | | コメント (0)

2022年10月12日 (水)

ボスキャリ_書類選考でどこ見てる?_あっさり書類で落ちたんですけど。

あっさり書類で落ちたんですけど。
書類ってどこ見てるんですか。

という留学生からの質問に、

ボストンキャリアフォーラムの企業ブースで
人事の採用担当として面接官をしていた向日葵さんが
質問にお答えします。

 

初期スクリーニングのレベルによって
担当する人、
人事アシスタントが確認するか、
人事の採用担当が判定するか
配属先の部門長が判断するか、

も異なります。

C01_05qp01

どのレベルの人を書類選考合格として、実際に会って面接するかは、
応募数や採用予定人数などを考慮して、決めています。

伝えたいのは

レベル1で落ちたと思う人は、
対象じゃない、って言われただけ
だから、気にしないでね

レベル2で落ちたと思う人は、
入社後やっていけないって教えてもらえた
んだから、気にしないでね

レベル3で落ちたと思う人は、
自分より合致している人がいたんだから、仕方ない
気にしないでね

ということ。

だから、
自分がいいな、と思う会社に書類を出す
だけでなく

自分のことをいいな、と思ってくれそうな会社に書類を出す
という戦略が大事。

二刀流で攻めるのです。

コンサルも受ける、外資も受ける、いいよ、頑張ろう。
でも、もう3社受けるならどこにする?

大学受験の時だって本命じゃないけど、
滑り止めって受けたでしょ。

そんな感じで視野を広げて、受ける業界、職種を変えて見てください。
受ける業界、職種を変えることは、負けることじゃない。
むしろ勝ちの近道です。


===あわせてよみたい===

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

就活パソコン教室forスマホの達人 #02ズームZoomで準備すること5つ

就活の企業対応 #01提出書類を忘れた。どうする?


お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、ノウハウ公開中。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

| | | コメント (0)

2022年10月11日 (火)

初めてのボスキャリ_やってはいけないこと_毎年出展していた採用担当からのアドバイス

#ボストンキャリアフォーラム

やらなくちゃいけないことはたくさんありすぎて…

CFNに登録しろ、

レジュメを用意しろ

〆切までに提出しろ

企業研究をしろ

泊まるところ手配して
荷造りして移動して…って、全部できない予感。

だったら、

キャリアフォーラムでやってはいけないこと をおしえてください。

それだけはしないように、しますので。

わかりました!↓


成果がでない人の5つの行動を

ボストン、上海、北京、LAのキャリアフォーラムで面接経験もあり、
海外留学中の就活生の塾生を支援してきた向日葵さんが解説します。

準備ができていない!
初めての参加で右も左もわからない
ブースに入るのに緊張する
友達とキャリアフォーラムに行くのが楽しみ

という人に見てほしいです。


東証一部上場企業の採用担当として年間5000通の書類を7年間見てきて、
学生を落とす側でなく就活生のミカタになりたいと一念発起
2005年の創業からずっと就活生を指導してきました。

異国の地で、歯を食いしばって頑張っている留学生こそ、
将来に希望に向かえるよう、応援したいと思っています。


=INDEX========
0:00 CFやってはいけない5つのこと
0:05 ダメな歩き方①
0:25 ダメな歩き方②
0:45 ダメな歩き方③
1:01 ダメな歩き方④
1:20 ダメな歩き方⑤
1:25 企業と壊れた靴(実話)
===========


====あわせてよみたい===

初めてのボスキャリ_当日の歩き方3つのコツ_毎年出展の面談担当が教えます

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない

提出書類を忘れた。どうする?


=================

 

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、ノウハウ公開中。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

| | | コメント (0)

2022年10月 6日 (木)

24卒就活_就職祈願!いい会社に出会えますように!おみくじ付き #Shorts

おみくじ&助言_ガンバル就活生へのエールです。


就職塾向日葵は…

東証一部上場企業の採用担当として年間5000通の書類を7年間見てきて、
学生を落とす側でなく就活生のミカタになりたいと一念発起
2005年の創業からずっと就活生を指導してきました。

向日葵さんと話したくなったら、初回 無料 面談にどうぞ。
https://www.job-can.com/10syokai/10men.html

あなただけの就活サポート
向日葵だからこそ、あなたのためにできることがあります。

===========

就職塾向日葵は、就活生のミカタです。
インスタグラム:@himawari_jyuku
ブログ:https://shushoku.air-nifty.com/blog/
Note:https://note.com/ueno_himawari
ツイッター:@ueno_himawari

==========

就活生、大学生、留学生、高校生、新入社員、就職課さん
どんなことに困っていますか。
こんなテーマを動画にしてほしい、というリクエストや、
こういう時にどうすればいいですか、という質問、を募集しています。
気軽にメッセージください。

===========
*就職塾向日葵の独自の見解です。
東証一部上場企業の採用担当としての7年の経験と、
2005年創業時からの塾生指導経験に基づいています。

| | | コメント (0)

2022年10月 4日 (火)

初めてのボスキャリ_当日の歩き方_毎年出展していた採用担当からのアドバイス

初参加で右も左もわからない
当日、効率よく行動して、成果に繋げるための3つのコツ



ボストン、上海、北京、LAのキャリアフォーラムで面接経験もあり、
海外留学中の就活生の塾生を支援してきた向日葵さんが解説します。

ボスキャリで何とか決めたい

面談アポイントがとれていない

食事会に誘われなかった
準備ができていない!

レジュメと企業分析以外にあと何をすればいい?

初めての参加で右も左もわからない
ブースに入るのに緊張する

 

という人に見てほしいです。

 

C01_06epi


なにせ、↑これも本当にあった話。

東証一部上場企業の採用担当として年間5000通の書類を7年間見てきて、
学生を落とす側でなく就活生のミカタになりたいと一念発起
2005年の創業からずっと就活生を指導してきました。

 

異国の地で、歯を食いしばって頑張っている留学生こそ、
将来に希望に向かえるよう、応援したいと思っています。

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、ノウハウ公開中。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

| | | コメント (0)

2022年10月 1日 (土)

親子の芸術系就活_大学3年から12ヶ月_親のセリフとタイミング

親世代とは全く異なる最近の就活、
就活している子どもに、いつ、どんな言葉をかければいいのか、
難しいところです。

参考


芸術/デザイン/建築系系_大学3年生から12ヶ月

就活している子どもに、いつ、どんな言葉をかければいいのか
「就活生の親のセリフとタイミング」を解説します。

全国的な就職活動の大きな流れ
就活生の気持ち、やりがちな失敗
を月ごとに解説しながら
親がこどもにかけてほしい声がけやとってほしい行動を示します。

就活中の子どもの気持ち、
応援したい、心配でたまらない親の気持ち。

自動車メーカー、広告代理店などのクリエイティブ職の
就活指導経験も豊富な就職塾向日葵が
わかりやすく、図解します。

理系_大学3年生から12ヶ月

全国的な就職活動の大きな流れ
就活生の気持ち、やりがちな失敗
を月ごとに解説しながら
親がこどもにかけてほしい声がけやとってほしい行動を示します。

大学3年、4月から
進学でも就職でも、進学後の就職でも重要になる
成績、研究室、アピールネタづくりの時期です。

新学期、前年度の成績が出たら お子さんのGPAを確認してください。
GPAは、研究室選び、大学院入試、推薦、
企業に応募する時の成績証明書にも記載されます。
推薦はGPA3.0点以上、と指定する企業もあります。

履修登録をする際には、
4年次に所属する研究室や研究テーマを意識します。

研究室をどこにするか、研究室選びは情報戦です。
先生との相性、方針?先輩の就職先?
研究室見学に行くという方法もあります。
友達に合わせて、楽かどうか
などの理由で研究室を選択しないようにアドバイスします。

進学でも就職でも、進学後の就職の時にもアピールできる
資格やインターンシップをするならこの時期しかありません。

特に、研究所や工場は交通の便が悪いところにあることが多いので自動車運転免許
それから、英語論文や学会参加を見すえてTOEICは必須です。

大学3年の夏休みがあけると…

このつづきは、動画で↓。
就活ひまちゃんねるを「チャンネル登録」しておくと最新情報が届きます。

 

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、ノウハウ公開中。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

| | | コメント (0)

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »