« 大学生活_大学に入ってやる気が出ない君_お昼ご飯何食べた?… | トップページ | 就職活動_企業選びの軸_変わったっていいじゃないか。 »

2022年5月 4日 (水)

留学生の就職活動_BCFキャリアフォーラム_お話聞かせてくださいって‥

卒業はまだ先なので、

「御社のことよく知らないんですけど・・・
お話聞かせてください」

20101010boston

ボストンキャリアフォーラムでブースを構えている
人事担当者にとって、このスタンスが一番辛かった。

 

もちろん、企業プレゼンテーションを
延々としているブースはそれでいいけど。

面談できるようにブースを作っているのに
話を聞かせろは、ちょっと ふてー という話。

企業の採用担当者にしてみれば
あなたの話も聞きたいんだけど、ということになる。

せめて自己紹介、自己PR、大学での専攻くらい
自分から話せるようにしてボストンに向かってくださいね。

そうすれば、「お話聞かせてください」は
就職準備のために情報収集をする”積極性”として企業に伝わりますから。

====あわせてよみたい====

留学生の就職活動-東京キャリアフォーラム-応募したい企業がないんだけど…

就職活動の軸_企業選びの基準は大丈夫?_その1.英語を活かす

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

=================

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。留学生の指導実績が豊富。塾生募集。

Kojin

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 大学生活_大学に入ってやる気が出ない君_お昼ご飯何食べた?… | トップページ | 就職活動_企業選びの軸_変わったっていいじゃないか。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大学生活_大学に入ってやる気が出ない君_お昼ご飯何食べた?… | トップページ | 就職活動_企業選びの軸_変わったっていいじゃないか。 »