« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年11月30日 (火)

就職活動_ポケモンGOに夢中になれる子はきっと就活にも夢中になれるはず その2

の続き。
201607232

 


ポケモンGOと就活は似ている、と前回書きました。

「イヤイヤ」「んな、バカな」といわれるかと思ったら、

意外にも、

「確かに似ているかもね~」という反応が多かったです。


そういえば、

「就活は恋愛と似ている」

と言っていた学生もいました。

エントリーシートはラブレター
内定は両想い

願わくば、恋愛成就~

ってキュンキュン騒いでいました。


ポケモンGOでも恋愛でも、
就活と何かを似ている、と捉えて、

思考を変換できる子は、
きっと、就活を楽しむことが出来るんだと思います。

どんな企業に会えるのか、楽しみになる・・・

意外な企業とであったときのワクワク感・・・

ジムで対戦するように、面接練習する・・・

 

書類、筆記、一次面接・・・と戦いを挑む感じ・・・

企業や面接官のを見極めて、戦い方を考える・・・

自分の言葉を投げてみて、相手の反応を伺う・・・

ゲットできたときの満足感・・・

自分のスキルがだんだんあがって行く実感・・・

 

それが現実世界で、しかも、
スマホやARではなく、自分の目の前で繰り広げられるのです。

就活はきっと楽しい。

( さらにつづく)

 





↑【図解】就活のコツを動画で!

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年11月29日 (月)

就職活動_ポケモンGOに夢中になれる子はきっと就活にも夢中になれるはず その1

休み時間に、何のゲームしているの?
と聞いたら、

ポケモンGOです!

と元気な答がかえってきました。

何でも、学内にもスポットがあるんだとか。
そうかあ、大学生は、ポケモン世代だったかぁ。

20160723

毎年、就活は怖くないよ、と


ドラゴンボールを集める要領でレベルアップをして
内定というドラゴンを出すのだ!



と「ドラゴンボール」を使って励ましてきたのですが・・・


最近は、


君は、自分と言う名のポケモンのトレーナーになるのだ。
歩き回って、企業と出会い、レベルをアップさせていくのだ!

 

変えています。

就活がポケモンGOなら、

私は、さしづめ、ふかそうちの当番、と言ったところでしょうか。


大丈夫。ポケモンGOに夢中になれるなら
就活にも夢中になれるはずです。

(その2へ つづく)





↑【図解】就活のコツを動画で!

=======あわせてよみたい======

就活パソコン教室forスマホの達人 #02ズームZoomで準備すること5つ

就活の企業対応 #01提出書類を忘れた。どうする?

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30


======================



お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年11月27日 (土)

キャリア教育-学生が意外と知らないマナー「そんなもの、人に見せるもんじゃありません」

昼下がりのキャリア教育の講座。

正面に座っている学生が大きなあくびをして見せます。
それはそれは、のどの奥までよーく見えるほどに。
20120316_5

 

コラ。

 

あくびで大口開いているそんな顔を、
正面切って人に見せるもんじゃありません。

って叱るとあわてて、口をふさぎます。

あ、ヤバイって思ってくれたなら、よかった。

うざって思われるかしら、
放っておこうかしら、
とこちらも葛藤しているから。

パワハラ、アカハラ、なんでもハラスメントになっちゃう時代。

でも ドラマ ハコヅメ でも、フジさんが新人を叱っていたわ。

言うべきことは言おう。

 

 





↑【図解】就活のコツを動画で!

===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

就活の企業対応 #01提出書類を忘れた。どうする?
===============


お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年11月26日 (金)

キャリア教育-マスクの中の口、開いていませんか。鼻呼吸?口呼吸??

マスクの中の口、開いていませんか。

口呼吸は、鼻呼吸に比べて、体は楽なんだそうです。

でも、楽と身体にいいのは別


バイキンやウィルスを直接吸い込み、免疫力が低くなり
さらには
勉強やスポーツにおける集中力も下がるのだとか。


少し前に読んだ新聞記事に書いてありました。

「口を閉じなさい」と注意する大人もいないためか、
「口を閉じて聞きなさい」と言われても
「自分のこと?」と戸惑う学生も多いです。

まして、マスクの中では、注意されることもない昨今。

お子さんがテレビを見ているときのその横顔、
口は開いていませんか。

20130126

===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
==============





↑【図解】就活のコツを動画で!

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年11月24日 (水)

就職活動_不合格通知が届いた時に、母は。その2

就職活動_不合格通知が届いた時に、母は。その1

のつづき

201003112_2

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことが何回か続いたある日
娘はふと、気がつきました。

どうも、お祈り郵便が届いている日は、
いつも、ケーキがあることに。

A会社のお祈り手紙の時も
B会社のお祈り手紙の時も

冷蔵庫にケーキがあった。。。

しかも、最近はかなり頻繁にケーキが登場する・・


翌日から、

娘は、ただいま~

と会社説明会や面接から帰ってくると、

冷蔵庫を開けることが日課になりました。

果たしてケーキがあるかないか?

大好きなケーキは食べたいけど
内定はもっと欲しい!

そんな思いで毎日冷蔵庫を開けるのでした。






↑【図解】就活のコツを動画で!

===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない

================

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年11月23日 (火)

就職活動_不合格通知が届いた時に、母は。その1


専業主婦で家にずっといるお母さんは、
就職活動中の娘宛の郵便物が来ると、気になって仕方がありません。

この間、面接に行った会社からだわ
どうだったのかしら

開けこそしないものの、

201003111

 

 

 

 

 

 

電気にかざし、内容把握を試みます。

どうも、次の面接の案内じゃないな
一枚ぺらで薄いな、不合格通知だな


と判断すると、買い物に出かけ、
娘の好きなケーキを買ってきて冷蔵庫に入れておきます。

娘が「ただいま~」と帰ってきます。

郵便物に手を出す前に、
「あ、冷蔵庫にケーキがあるわよ」と教えます。

「ほんと?」

と冷蔵庫からケーキを取り出し、食べながら郵便物を見る娘。

お母さんのケーキをほおばりながら見る
不合格通知は、
ま、次がんばろ、という気持ちにさせる不思議なパワーがあります。

 

そんなことが何回か続いたある日
娘はふと、気がつきました・・・・・ その2 へつづく

 







↑【図解】就活のコツを動画で!

===あわせてよみたい===

就活パソコン教室forスマホの達人 #02ズームZoomで準備すること5つ

就活の企業対応 #01提出書類を忘れた。どうする?

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)

=============

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年11月22日 (月)

就職活動_不合格通知で親子喧嘩_落ちた理由なんてわかんないよ!

ある学生に初めての不合格通知がきました。

学生たちは、不合格通知の最後に
「ご健闘をお祈りいたします」
と書いてあることが多いことから
不合格通知の事を

「お祈りメール」

と呼びます。

時代は変わり、昔は書面で届いていた不合格通知も
今は、サクっとメールで届くようになりました。

合格した人にだけ電話連絡する、と言われて
1日中電話とにらめっこしていることを考えたら

不合格でもメールで知らせてくれるのは、
ありがたいといえばありがたいのですが。

20100302

 

 

 

 

 

 

不合格通知が届いた親子に、親子喧嘩が勃発しました。

「ダメだった」と子が伝えます。

「何が悪かったの?」と母。

「そんなの私にはわかんないよ!」と子が返し、

「そんなんだから、お前は、受からないのよ。
誰に似たんだか頑固なくせに
コミュニケーション能力が低いからね!」

とキレた母の一刀両断で、あっけなく退散。
自室に撤収。
泣きながら電話をかけてきたのでした。

親にけちょんけちょんにされたその子は、
インターネットにつなぐのも怖がるくらいの小心者。

面接で知らない大人と話すのは、
どんなにか、緊張したことでしょう。

それ以上に、
子の不合格を受け止められない親の言葉に
深く、深く傷ついてしまったのでした。

(つづく)

===あわせてよみたい===

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
==============






↑【図解】就活のコツを動画で!

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年11月20日 (土)

就活・履歴書・ES・面接【図解】これなら書ける!志望動機に書くべき4つのこと

履歴書やエントリーシートにある志望動機や志望理由に
何をどう書いたらいいのか分からず困ってませんか。


 



志望動機の中で、企業が疑っていること、
その疑いを晴らすために伝えるべきこと
をイラストと例文でわかりやすく図解します。

=INDEX========
・志望動機で企業が知りたい6つのこと
・入社意欲の高さ
・採用するメリット
・未来を託す人材
・志望動機で企業に伝えるべき4つのこと

 

=資料ダウンロード========
「志望動機で伝えるべき4つのこと」の解説書のダウンロードはこちら
就職塾向日葵のホームページ :
https://www.job-can.com/

=資料ダウンロード========

04_01sbou4tu

「志望動機で伝えるべき4つのこと」の解説書のダウンロードはこちら






↑【図解】就活のコツを動画で!

志望動機のNGワード も見ておこう!

 

===あわせてよみたい===

就活_面接前のSNSチェック_人事に見られても大丈夫?やってはいけない3つのこと

就職活動_最終面接前の5つの心得_その1目の前の会社が第一志望であると思うべし。

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

=============




お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、ノウハウ公開中。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの  
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。

| | | コメント (0)

2021年11月16日 (火)

就職活動-服装・身なり-チャラ眼鏡、そのくらいいいじゃんねえって言ったのはまさかの・・・

20130725_6













「そのメガネは就職活動向きじゃないね」

就職活動講座のひとコマです。

まるでアラレちゃんみたいなメガネで
眉や目周りの表情が見えにくいだけでなく、
本人が持つ真面目な印象を、メガネがチャライ印象に変えてしまっていました。


だから、本人にはきちんと、伝えました。

さて、本人が研究室に戻り、
何気なく「就活メガネに変えなくちゃ」という話をしたようです。

「え=、そうなの?
就職活動って面倒くさいね=
メガネくらい、いいじゃんね===」

って言ったのは、なんと先生でした。


・・・・・・はあ。

いいんです、いいんですよ、先生。
研究ひと筋、企業に入ったことがない先生
ご存知ないのは仕方ありません。

たかが眼鏡の印象で不合格が続いて
自信を無くしていく学生をご覧になったことはないでしょうし、

ひとり一人の不安を払拭し、社会に出る自信を与える目的がある、
なんてこと、先生はご存知ないですものね。

SDGs個人が着たいものを着て、自由意志尊重の時代であることも
十分わかっています。

でもね、先生。

知ってください、先生。

民間企業の就職活動って、そういうものなのです。

就職活動できない理由は、
本当にいろんなところにあるものです。

卒業する時に「先生のせいで」と責められることのないように。
先生が、彼らが「就職活動できない理由」になってしまわぬように。

お祈りいたします。

 





↑【図解】就活のコツを動画で!


===あわせてよみたい===

就活パソコン教室forスマホの達人 #02ズームZoomで準備すること5つ

就活の企業対応 #01提出書類を忘れた。どうする?

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード


==============

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年11月14日 (日)

就職活動-就職講座かアルバイトか_大学4年生の究極の選択

20151107

 










2日連続の大学4年生のための就職講座。

「明日、アルバイトがあるので~就職講座には出られません~。」

といいます。

もし、仮に、だよ。
明日、親が危篤だったらどっち行く?

「親です。」

だよね。

親が危篤だとしたら、次に心配しなくちゃいけないのは仕事だ。
卒業したら、自分で稼いで生活していかなくちゃいけないからね。

卒業を半年遅らせることも、
今から留学することも、
ワーキングホリデーすることも
留年することもできない。

自分の都合はもう通用しない、じゃあ、質問。

就職講座とアルバイトは?どっち?

「・・・」

今一番大事なのは、親の危篤

だとすると、

二番は、職を持って社会に出ること。

それ以外はその下ってことだよね。

親の危篤はちょっと辛い想像だったかな。
もちろん、アルバイトも簡単に休めないってわかっているよ。
でも、優先順位が変わる時に来ているってこと、気づいてくれたかな。

明日、就職講座か、アルバイトか、自分で決めなさい。

 





↑【図解】就活のコツを動画で!


===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)

就活パソコン教室forスマホの達人 #02ズームZoomで準備すること5つ

==============

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

2021年11月11日 (木)

就職活動_履歴書・ES_志望動機でまさか!使っていないよね?Kがつくあの言葉…

まさか…履歴書の志望動機で

「研修制度で学びたい」

なんて書いていませんよね?

まさか…エントリーシートの志望動機で

「環境活動」

なんて書いていませんよね?

まさか…面接で、

「私の価値観に合う」

なんて言っていませんよね?

通らない原因はその単語のせいかもしれません…




履歴書・ES・面接で「志望動機」を聞かれた時、Sがつく言葉を使っていませんか。
なぜ使ってはいけないのか、
どういう場面や言い方なら使えるのか、
イラストと例文でわかりやすく図解します。

=INDEX========
・志望動機のNGワードK-1 研修制度
・志望動機のNGワードK-2 環境活動
・志望動機のNGワードK-3 価値観
・志望動機のNGワードKの巻の教訓

=資料ダウンロード========


03y2s2k3

 

 

 

 

 

 

 

 




「志望動機のNGワード」の解説書のダウンロードはこちら






↑【図解】就活のコツを動画で!


===あわせてよみたい===

就活_面接前のSNSチェック_人事に見られても大丈夫?やってはいけない3つのこと

就職活動_最終面接前の5つの心得_その1目の前の会社が第一志望であると思うべし。

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

=============




お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、ノウハウ公開中。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの  
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。

| | | コメント (0)

2021年11月10日 (水)

就職活動_履歴書・ES_志望動機でまさか!使っていないよね?Sがつくあの言葉…

まさか…履歴書やエントリーシートの志望動機で

「WEBで見た社風」

なんて書いていませんよね?

まさか…面接で、

「御社で社会貢献」

なんて言っていませんよね?

通らない原因はその単語のせいかもしれません…




履歴書・ES・面接で「志望動機」を聞かれた時、Sがつく言葉を使っていませんか。
なぜ使ってはいけないのか、
どういう場面や言い方なら使えるのか、
イラストと例文でわかりやすく図解します。

=INDEX========
・志望動機のNGワードS-1 社風
・志望動機のNGワードS-2 社会貢献
・志望動機のNGワードSの巻の教訓


=資料ダウンロード========


03y2s2k3

 

 

 

 

 

 

 

 




「志望動機のNGワード」の解説書のダウンロードはこちら






↑【図解】就活のコツを動画で!


===あわせてよみたい===

就活_面接前のSNSチェック_人事に見られても大丈夫?やってはいけない3つのこと

就職活動_最終面接前の5つの心得_その1目の前の会社が第一志望であると思うべし。

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

=============




お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、ノウハウ公開中。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの  
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。

| | | コメント (0)

2021年11月 9日 (火)

就職活動_履歴書・ES_志望動機でまさか!使っていないよね?Yがつくあの言葉…

まさか…履歴書やエントリーシートの志望動機で

「やりがい」

なんて書いていませんよね?

まさか…面接で、

「やりたいことができる」

なんて言っていませんよね?

通らない原因はその単語のせいかもしれません…




履歴書・ES・面接で「志望動機」を聞かれた時、Yがつく言葉を使っていませんか。
なぜ使ってはいけないのか、
どういう場面や言い方なら使えるのか、
イラストと例文でわかりやすく図解します。


=INDEX========
・志望動機のNGワードY-1 やりがい
・志望動機のNGワードY-2 やりたいこと
・志望動機のNGワードYの巻の教訓


=資料ダウンロード========


03y2s2k3

 

 

 

 

 

 

 

 




「志望動機のNGワード」の解説書のダウンロードはこちら






↑【図解】就活のコツを動画で!


===あわせてよみたい===

就活_面接前のSNSチェック_人事に見られても大丈夫?やってはいけない3つのこと

就職活動_最終面接前の5つの心得_その1目の前の会社が第一志望であると思うべし。

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

=============




お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、ノウハウ公開中。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの  
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。

| | | コメント (0)

2021年11月 1日 (月)

新入社員-「とりあえず3年働こうと思って」の言葉に慌てる人事。早期離職の予言?


2012120232学内説明会にやってきた、先輩と先輩の上司と人事。

会社説明に、求人要項に、うまく話してきて、
先輩への質問タイム!

なぜ今の会社に決めたんですか。

「えーっと。2社から内定もらっていて
 とりあえず、3年は働こう
 と思って、入ったんです」


慌てる人事…
困った顔をする上司…



「とりあえず3年」は
結局3年後に離職する許可を与えてしまうのだな、と。

そう考えると、会社を辞めないコツは

辞める条件を作らないこと

ということができるかもしれません。


これがダメだったら会社を辞めよう
3年たったら辞めよう

っていう辞める前提や条件を考えないことが、
今の子ども達には重要なのかも知れません。

研修だろうが、倉庫番だろうが、文字校正だろうが、
バカバカしいとかつまらないとかヒドイと不平不満を言う前に
目の前の仕事の効率をあげるにはどうすればいいかを考えることが先。

それが社会人であり、
お父さんもお母さんもそうして社会人で居続けてきたはずなのです。


ここにも早期離職の危機感があるのかもしれないなと思いました。


 





↑【図解】就活のコツを動画で!

===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない

==============



 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »