就職活動_今から始める君へ_春採用と秋採用の違いを知っておこう6_親
就職活動_今から始める君へ_春就活と秋就活の違いを知っておこう5_企業
のつづき
10月1日は、4月入社の半年前となり「内定」という正式な雇用契約状態になる日です。
だから、医療系や栄養系などの専門職以外の文系理系系で
この時期内定を持っていない学生にようやく焦りが見えてきます。
えり好みはしていられない
と真剣に就活する子どもと反比例するように、
親の本音がよく見えるようになっていきます。
春は「お前の好きなように」って
ものすごく理解のある親だったのに。

「そんな会社受けるの?お母さんは嫌いみたい、もっと落ち着いて、そんなに焦らなくても」
なんて、急に本音をサバサバと言うようになります。
その好き嫌い、もっと早く言ってよ。
と子どもが泣きます。
そうだよね、泣きたくなっちゃうよね。
大丈夫。一緒に始めよう。
===あわせてよみたい===
「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。
先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)
===============
お知らせコーナー
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
履歴書・ESが書けない人、集合ー!
アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
* フェイスブックの
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます
**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。
| 固定リンク | 0
コメント