« 新入社員_仕事がいっぱいいっぱいでもうこんな仕事やってられない? | トップページ | キャリア教育_働くって楽しいよ、楽しそうだから早く大人になりたいって »

2021年8月25日 (水)

就職活動_結果が出るまでどれだけかかるんだ、とお父さんがご立腹です

20120511

まだ、結果が出ないんですか!

普段、ご自分で応募者の書類を見て、面接して、連絡している
経営者のお父さんが、・・・限界です。

「スピード社会といわれて久しいのに
人材の採用判断にいったいいつまで時間をかけているんですかっ!

ウチの子が書類を出したのはもう2週間も前でしょう
まだ結果が出せないんですか??」

お父さん、お気持ちはよく分かります。

お父さんが首をながーくして待っている「連絡」が来ても
きっと「この日に1次面接をします」という感じで。


面接してからさらに2週間くらいで

「ごめんなさい」とか「二次面接します」ってなって
そこからまた結果が出るまで2週間くらいって感じで・・・

応募してから、1社1ヶ月くらいは軽くかかるもんなんです。

だから、1社受けて待っていたらいけないんです。
複数、五月雨式に複数受けていかないと、なんです。

で、お父さん、一つ、お願いがあります。

社会の仕組みを知っているお父さんだからこそ、
イライラせず、不満をぶつけず、大らかにどーんと構えてくれませんか。

お子さんが一番、ドキドキして待っているんですから。
ドキドキしながらも、次の企業を淡々と頑張っていますよ。

===あわせてよみたい===

就職活動の軸_企業選びの基準は大丈夫?_その3.ビビッとくる会社

就活_面接前のSNSチェック_人事に見られても大丈夫?やってはいけない3つのこと

就職活動-企業選び-中小企業なら簡単に内定が出るって意味じゃないよ

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)

===============

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 新入社員_仕事がいっぱいいっぱいでもうこんな仕事やってられない? | トップページ | キャリア教育_働くって楽しいよ、楽しそうだから早く大人になりたいって »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新入社員_仕事がいっぱいいっぱいでもうこんな仕事やってられない? | トップページ | キャリア教育_働くって楽しいよ、楽しそうだから早く大人になりたいって »