キャリア教育-1年生から出来る就職活動-TOEIC
大学1年生の皆さん
ひまわりさんのお願いです。
TOEIC 受けて!!!
就職活動は、まだ先って思うかも知れないけど、
大学受験が終わった、今が一番英語が出来る。
一番いいスコアを履歴書に書けるから、大丈夫。
え==と思うかも知れないけど。。
3年後の英語力ははっきり言って
目もあてられない。
TOEICの点数を書かせない企業は、ない。
逆にいうと、
全ての企業で、TOEICの点数は書かされる。
何点でも書けるよ。合否じゃなく能力試験なんだもん。
いかんせん、
書けない時のあのもどかしさといったら。
だから
お願い、
今、受けて。
すぐ受けて。
お金払って。
地方の学生は、特に、
テストセンターで受けられるうちに受けよう。
会場の制約がない分、絶対に楽です。
もう一度いう。TOEICを受けよう。
====あわせてよみたい====
就職活動_面接_ついついきつい質問になってしまった10の面接例_2そこまでかたくなに隠蔽する?
先輩の就職活動_やっててよかったーと痛感したことベスト10_その1_1年前に戻れるならTOEICを受けたい
就職活動-資格-TOEICお疲れ様でした。TOEICは何点でも履歴書に書こうね
就職活動-教員-教員採用試験と民間企業、準備することの違いは…
================
お知らせコーナー
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
履歴書・ESが書けない人、集合ー!
アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
* フェイスブックの
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます
**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。
| 固定リンク | 0
コメント