就職活動‐就活は、例えるなら「危険な8分」なのかもしれない
飛行機での移動中
強風でひどく機体が揺れた。
揺れる機内で、腹筋に力を入れながら、
ふと、思い出した。
飛行機で一番事故が多いのは
「離陸」と「着陸」の時
と聞いたことがある。
強風でひどく機体が揺れた。
揺れる機内で、腹筋に力を入れながら、
ふと、思い出した。
飛行機で一番事故が多いのは
「離陸」と「着陸」の時
と聞いたことがある。
離陸の3分間
着陸の8分間
をあわせて「危険な11分」と呼ぶ。
フライトを大学生活に例えれば、
離陸は大学受験
着陸はまさに就職活動。
なかでも「着陸」の事故が一番多い。
これもまたしかり。
就職活動は、まさに、「着陸」の8分間。
離陸は大学受験
着陸はまさに就職活動。
なかでも「着陸」の事故が一番多い。
これもまたしかり。
就職活動は、まさに、「着陸」の8分間。
接地の場所も、時間もきちんと決められていて、
ヒタリと止めなければならないから難しい。
安全に着陸できるか、どうか、
毎年ひやひやしながら、見守る感覚は、
そうか、この強風の中の着陸を待つ
それに似ているのかもしれない。
そんなことを考えていたら、ゴゴーっと
車輪が地面についた音がした。
着陸やりなおしにならずに良かったー!!
今年も、最後まで学生たちを応援しなくちゃ!!
===あわせてよみたい===
就職活動_4年生無い内定の秋_私のどこがいけないの?その3就活で友達を失わないために・・・}
就職活動-企業選び-受けたくない企業を受けるべきかの判断基準
就職活動-4年生-1年前にこの気持ちになっていてくれたらと思うけど、思い立ったが吉日だよね
就職活動-連絡がない時に考えること-企業選びの軸
==============
お知らせコーナー
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
履歴書・ESが書けない人、集合ー!
アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます
| 固定リンク | 0
コメント