« 就活とジェンダー_建築土木を学ぶ女子ぶつかる壁、知っていますか。 | トップページ | 親子の就職活動_民間企業か公務員か_とりあえず民間って、ビールか?! »

2021年5月27日 (木)

就活_今からでも遅くない_なぜ、就職活動は怖いんだろう

命をとられるわけでもなく(=安全)

受験そのものに受験料を払うわけでもなく(=無料)

就職活動に関するマニュアル本は世の中に沢山あって(=前例)

Aの企業、Bの企業と、選んで挑戦できるのに(=自由)

 

なぜ、就職活動が怖いんだろう

 

とずっと思ってきました。でも、最近気づいたんです。

あえて言うならば

「何もしないことが許されない」

から怖いのかもも知れない。

 

大学生までは、
何もしないことは許されました。

学級委員に立候補しなくても誰かがやった
授業で挙手しなくても、発言しなくても
授業はつつがなく進んでいった。

何もしない方が楽だもの。

確かに、

積極的になりなさい、

とは言われたけど、

何も行動を起こさないことで、
「コラ」と咎められることはなかった。

 

でも、就職活動は違う。

じーっと黙って、逃げ隠れして
就職活動という嵐が過ぎるのを待っていることは許されない。
なぜなら、
自分が行動しなければ、就職は決まらないから。

ふむ。
向日葵さんがいれば、就活は怖くないんだけどな。

Hima

Kojin

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

あなたのミカタ 就職塾向日葵 初回面談無料です。

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 就職塾向日葵ページ 
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 就活とジェンダー_建築土木を学ぶ女子ぶつかる壁、知っていますか。 | トップページ | 親子の就職活動_民間企業か公務員か_とりあえず民間って、ビールか?! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 就活とジェンダー_建築土木を学ぶ女子ぶつかる壁、知っていますか。 | トップページ | 親子の就職活動_民間企業か公務員か_とりあえず民間って、ビールか?! »