親子の就職活動_就活中の子への声がけその6_子がようやく内定をもらえましたが、聞いたことのない会社の名前で戸惑っています・・
親子の就職活動_就活中の子への声がけその6_
======
子がようやく内定をもらえました。
よかったね、とは言ったものの、
聞いたことのない会社の名前で戸惑っています・・・
======
A:「そんな名前の会社、聞いたことないわ」
B:「地元の公務員も受けてよね」
C:「どういう会社なのか教えて」
正解:C:「どういう会社なのか教えて」
教えてもらった上で、おめでとうといいたい、と、
素直に伝えてみましょう。
愛想笑いで取り繕った「内定おめでとう」は子はすぐに見抜かれます。
------------
不正解:「そんな名前の会社、聞いたことないわ」
聞いたことのない企業に内定が出る頃には、
聞いたことのある企業の募集はとっくに終わっているんです。
カタカナの会社は怪しい、と言っていた親御さんもいました。
そんなざっくりな基準っておかしくないですか。
そもそも
自分が聞いたことのある会社が、
すべてよい会社で、
子どもに入ってほしい会社ですか。
-----------
不正解:「地元の公務員も受けてよね」
公務員試験は、1年以上前から準備して対策します。
寝る時間を削って勉強している公務員志望の同級生の姿を、
子は知っています。
今から自分にはそんな努力はできない、
でもこの会社では親は喜んでくれない、
そんなジレンマが子を追い詰めます。
===あわせてよみたい==
=====
お知らせコーナー
アプリ‗親子の就活ギャップ
お前の好きなように、と言っていませんか。
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。
| 固定リンク | 0
« 親子の就職活動_就活中の子への声がけその5_子が受験している会社。実は近所の息子さんが働いていて仕事が大変らしいという噂を聞きました・・・ | トップページ | 留学生の就職活動-キャリアフォーラム-留学生が忘れているもの »
コメント