志望動機/企業選びの軸_採用担当うんざりな絶対NGワード「Y2S2K3」 Kの巻
志望動機/企業選びの軸_採用担当うんざりな絶対NGワード「Y2S2K3」 Yの巻
志望動機/企業選びの軸_採用担当うんざりな絶対NGワード「Y2S2K3」 Sの巻
(の続き)
最後のK3とは
K環境
K研修
K価値観
なぜかって??
K環境
会社説明会で、エコな活動は、流行なので説明しますけど。
「環境を守っているから御社」はちょっと違いますよね。
うちが、環境保護商品を扱っているならともかく。
環境を守りたいなら、うちの会社じゃなくて
環境省とか?レンジャーとかどうでしょう?と思ってしまいます。
K研修
会社説明会では研修制度は定番で説明しますけど。
鵜呑みにして、給料もらって一人前にしてもらおうって?
フリーライダーの素質十分な印象。
K価値観
会社の価値観ってどこで見えるんでしょ。
採用担当の価値観は会社の価値観と同じとは限らないですし。
私の価値観と合っているから、御社にしてあげるわ
って
微妙に上から目線であることに気づいてほしいな。
志望動機/企業選びの軸_採用担当うんざりな絶対NGワード「Y2S2K3」 (終わり)
お知らせコーナー
履歴書・ESが書けない人、集合ー!
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます
| 固定リンク | 0
« 志望動機/企業選びの軸_採用担当うんざりな絶対NGワード「Y2S2K3」 Sの巻 | トップページ | 就活_面接‗最近気になるニュース_ラストワンマイルの攻防_物流・小売・薬局・医療・公務員 »
コメント