就職活動_今から始める君へ_春就活と秋就活の違いを知っておこう1_就職課の対応
======
「だってさー。
いまさら、就職課に行ってもさーどうせ
いま頃何しに来た
いま迄何していた
って感じになるんでしょ?」
おー!!!
よく知ってるじゃん。
就職課もいったことないくせに(笑)
何がやりたいの?
どんな企業を受けているの?
今どこまですすんでいるの?
ってほんわか聞いてくれるよ。
「だってさー。
いまさら、就職課に行ってもさーどうせ
いま頃何しに来た
いま迄何していた
って感じになるんでしょ?」
おー!!!
よく知ってるじゃん。
就職課もいったことないくせに(笑)
確かに
春の採用時期、4年生の最初の就活の頃の就職課さんは、
春の採用時期、4年生の最初の就活の頃の就職課さんは、
何がやりたいの?
どんな企業を受けているの?
今どこまですすんでいるの?
ってほんわか聞いてくれるよ。

でも、
秋採用時期、4年生の後半の就活の頃の就職課さんは、
「今まで何していたの?」
くらいのことは言うでしょう。
それも必要な情報収集だからね。
たくさん落ちているなら、
何が悪いのかを考えるところから始めるし
公務員試験が全滅で方向転換したなら秋採用時期、4年生の後半の就活の頃の就職課さんは、
「今まで何していたの?」
くらいのことは言うでしょう。
それも必要な情報収集だからね。
たくさん落ちているなら、
何が悪いのかを考えるところから始めるし
履歴書とか、エントリーシートの書き方から教えなきゃいけない。
そうこうしているうちに、
意識の高い3年生の就職進路相談も入ってきて
バタバタしているのは確かだからね。

「今まで何していたの」
という質問は、
君をダメ人間だと、責めているわけじゃないってこと。
だから、
その質問されるのが嫌だから
就職課に行かない、
って考えるのは、君がおかしいよ。
どのように手を貸すのが一番よいか、
それを一生懸命さぐってくれている質問だから、
しっかり、大人の力を借りなさい。
って考えるのは、君がおかしいよ。
どのように手を貸すのが一番よいか、
それを一生懸命さぐってくれている質問だから、
しっかり、大人の力を借りなさい。
===あわせてよみたい===
==============
今の就活はどう行動すべき?
4年生の秋採用の就活もしっかり掲載!
4年生の秋採用の就活もしっかり掲載!
| 固定リンク | 0
コメント