« 就職活動_今から始める君へ_春就活と秋就活の違いを知っておこう1_就職課の対応 | トップページ | 就職活動_今から始める君へ_春就活と秋就活の違いを知っておこう2_企業選びの考え方 »

2016年9月 8日 (木)

就職活動_4年生無い内定の秋_私のどこがいけないの?その2私の性格は・・・

「今から始める就職活動講座」でのできごとです。


では、
履歴書の「私の性格」の欄(125文字程度)には
長所だけを書いてみましょう。


と説明すると、わちゃわちゃとみんなが書き始める中、
一人だけ、ぶすっと、書こうとしない学生が居ます。


そばに行って「どうした?」と声をかけました。


「人間はいい面も悪い面もあって

悪い面もあっての、その人の性格です。

いい面だけ書くって言う考え方そのものが自分は納得いきません。」

といきり立っています。

 

20160904_2

~ひまわりさんのズバリ~


「うん好きにして(o^-^o)

と言うと、ぎょっとした顔をしました。

就職が決まっていないイライラか・・・
おそらく、性格を証明するエピソードがない学生生活への後悔の念か・・・

ストレスに感じているものを、私にぶつけたかったのかも知れません。
私を呼び寄せて、甘えたかったのかも知れません。


もちろん、

現実的に、125文字の中で、
性格とそれを証明するエピソードを入れるのは無理でしょう。

とか

面接になったら、きっと、長所と短所と聞かれるから
短所の言葉も用意しておきましょう

とか

自分の納得だけ話している段階で、社会に出る覚悟が出来ていないね
あなたが書いた文章を読む人が、どういう文章を読みたいか、を考えてみて

とか

回答は瞬時にポコポコっと浮かびました。

でも、私は、すべて飲み込みました。

だって、今の全てに反発して、突っかかってくる彼女の耳には
どんな言葉も届かないでしょう。

そして、それを溶かすには、本人が気づくしかないからです。

 

しばらくすると、彼女は、文章を書き始めました。

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ就活リスク【大学生活編】
就活リスク

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 就職活動_今から始める君へ_春就活と秋就活の違いを知っておこう1_就職課の対応 | トップページ | 就職活動_今から始める君へ_春就活と秋就活の違いを知っておこう2_企業選びの考え方 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動_4年生無い内定の秋_私のどこがいけないの?その2私の性格は・・・:

« 就職活動_今から始める君へ_春就活と秋就活の違いを知っておこう1_就職課の対応 | トップページ | 就職活動_今から始める君へ_春就活と秋就活の違いを知っておこう2_企業選びの考え方 »