就職活動_最終面接前の5つの心得_その2でも、他社の内定は正直に言うべし。
就職活動_最終面接前の5つの心得_その2===
でも、他社の内定は正直に言うべし。
==================
就職活動_最終面接前の5つの心得_その1目の前の会社が第一志望であると思うべし。
との兼ね合いでもあるんだけど。
他社内定を持っているなら、遠慮なく言おう。
内定は他社が発行した保証書みたいなもの。
隣の芝は青く見える、というか
他人が持っているものはいいものにみえる、というか
人のモノは自分のモノにしたくなる、というか
よく家電売り場で「売約済み」とか
中古車やさんで「商談中」とか あるでしょ。
他の人が買っていますよ、あるいは
買おうとしていますよーというと買いたくなるのが人。
内定も同じ。
安心して内定を出したくなるものなのです。
もちろん、他社内定を言えば、
どうして内定を持っているのに就職活動続けているの?とか
どうして内定を持っているのにウチうけているの?
とか聞かれることは想定できるよね?
ただし、
内定をもらっている他社の悪口は絶対NG.だから気をつけて。
就職活動_最終面接前の5つの心得_その3今までの面接とは別物と心得よ。
就職活動_最終面接前の5つの心得_その4情報を足で稼ぐべし。
就職活動_最終面接前の5つの心得_その5今までの面接で何をしゃべったか整理せよ。
==============
お知らせコーナー
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

履歴書・ESが書けない人、集合ー!
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます
| 固定リンク | 0
コメント