« 就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その2.受ける業界、職種を変えてみる | トップページ | 就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その4.スーツをクリーニングに出す »

2016年4月27日 (水)

就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その3.受ける業界、職種に合わせた自己PRにする

就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_
===============

その3.受ける業界、職種に合わせた自己PRにする


==============

ずっと続けてきたバレーボールが自己PRなのはわかるよ。
でも、どの企業でもバレーボールに 固執して(こだわりすぎて) いないかい?

最終面接でNGになった理由はそれかな。


学生時代に頑張ったこともバレー。
自分の性格もバレーでセッター。
趣味もバレー観戦。
クラブサークルもバレーって

どんなけバレーなんだって話じゃん。

頭の先からつま先まで
バレーボールで詰まっているので
バレーボール以外の仕事は出来ませんって
言っているようなもんじゃん。


人と接する営業職に応募するなら、
居酒屋でのアルバイトでのおもてなし経験が自己PRになるし、

販売促進のような職種に応募するなら
ケーキづくりで創意工夫をしてきた経験が自己PRになるし、

自慢のバレーボール?

大丈夫だよ、エントリーシートにはバレーボールのことは書いてあるんだから
相手がこっちに興味があれば、ちゃんと聞いてくれるから。

 

ケーキも本も居酒屋もバレーも全部 キミ なんだから。
どう伝えたら、漏れなく、多角的に話せるか、

受ける業界、企業、職種にあわせて
戦略を練らなくちゃ。

 

 

20160423pr

 

 

===関連記事===


就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その2.受ける業界、職種を変えてみる

 
就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その4.スーツをクリーニングに出す  

 
就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その5.気になっている身なりに投資する  

  
 

就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その6.髪型を変えてみる  
就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その7.靴を磨いてみる  
就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その8.大きな声で挨拶してみる  

就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その10.疑いを払拭する
======

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その2.受ける業界、職種を変えてみる | トップページ | 就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その4.スーツをクリーニングに出す »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その3.受ける業界、職種に合わせた自己PRにする:

« 就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その2.受ける業界、職種を変えてみる | トップページ | 就職活動_不合格NGになった時にやるべき10のこと_その4.スーツをクリーニングに出す »