========
就職活動_就職活動までにやらなきゃいけない10のこと
その7:独りで行動できるようになる
========

合同企業説明会や業界研究セミナーに友達と行かないよね?
→「先に私が興味のあるA社行って、次に○○ちゃんが興味のあるB社聞こうね」
なんて
まるで中学生のショッピングのような会話をしないよね?
独りで地図を見て目的地に行けるよね?
→地図を見る能力は筋力と同じで鍛えることが出来ます。
方向音痴なら所要時間を3倍見て行動すればよいだけのこと。
人に頼っていたら、いつまでたっても変わりません。
ひとりでご飯を食べられるよね?
→就職活動中のランチは独りだから。
独りで食べるのが嫌だからって
わざわざ家に帰るスケジュールを組んだり、
食べないで一日過ごしたり、しないでね。
一人でいるところを人に見られたくない
というのは、変な羞恥意識だと思うよ。
昔は、大学の食堂で4年生とかが、
独りでご飯食べて、独りで勉強してるのを見て、
妙に大人っぽくてかっこいいな、と思ったものです。
スマホから離れて時間を過ごしてみよう
→SNSでみんなとつながっていないと不安になるよね。
でもよくみていてごらん。
そこにいるのは「みんな」じゃないから。
一人巣立ち、二人旅立ちして、バラバラの道を歩き始めるから。
就職活動を終えた学生の顔が、すっと大人びてくるのは
きっと「ひとり」になったからだと思うのです。
(関連記事)
就職活動_就職活動までにやらなきゃいけない10のこと_その1:バッテリーもちの悪いスマホにさよならする
就職活動_就職活動までにやらなきゃいけない10のこと_その2:授業中寝ない癖をつける
就職活動_就職活動までにやらなきゃいけない10のこと_その3:部屋を片付ける
就職活動_就職活動までにやらなきゃいけない10のこと_その4:年配の人と世間話できるようになる
就職活動_就職活動までにやらなきゃいけない10のこと_その5:翌日に必要なものを準備してから寝る
就職活動_就職活動までにやらなきゃいけない10のこと_その6:メールを使えるようになる
就職活動_就職活動までにやらなきゃいけない10のこと_その8:正しい日本語で過ごす
就職活動_就職活動までにやらなきゃいけない10のこと_その9:前髪を伸ばす(女子のみ)
就職活動_就職活動までにやらなきゃいけない10のこと_その10:家族、恋人と話し合う
お知らせコーナー
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。

ポートフォリオの作り方、教えます。

履歴書・ESが書けない人、集合ー!
アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

* フェイスブックの
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます