« 新入社員-どうしてもデザイナーになりたくなったら仕事辞めてもいいですか | トップページ | 大学生は見てはいけない_大学選びに悩む高校生のための進路探求アプリ(無料)をリリースしました! »

2015年6月15日 (月)

進路選び_目的意識_目の前の出来事は何のために起きているのか?3人の大工の話

進路選び_目的意識_目の前の出来事は何のために起きているのか?3人の大工の話

 

この話には続きがあります。

10年後・・・

Aさんはそのまま大工を続け
Bさんは棟梁になりました。
そして、
Cさんは勤めていた会社の社長になっていたそうです。


目的の違いが行動の違いとなり、
人生も大きく変えるということ。



さあ、今自分は「何のために」就職活動しているのか、
もう一度考える時期に来ています。

 

 

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの  
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。

| |

« 新入社員-どうしてもデザイナーになりたくなったら仕事辞めてもいいですか | トップページ | 大学生は見てはいけない_大学選びに悩む高校生のための進路探求アプリ(無料)をリリースしました! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 進路選び_目的意識_目の前の出来事は何のために起きているのか?3人の大工の話:

« 新入社員-どうしてもデザイナーになりたくなったら仕事辞めてもいいですか | トップページ | 大学生は見てはいけない_大学選びに悩む高校生のための進路探求アプリ(無料)をリリースしました! »