« 進路選び_目的意識_目の前の出来事は何のために起きているのか?3人の大工の話 | トップページ | 新入社員-入社おめでとう-やってはいけないこと »

2015年3月16日 (月)

進路選び_何になりたいのかわからないって言っているけど、本当はわかっているよね

就職活動がスタートして2週間、早くも疲弊と焦りを感じます。

さあ、そろそろ地に足をつけようか。

 

「何になりたいかわからない」っていえるのは中学生。

 

「何の職業になるにはどの大学」って考えるのが高校生。

 

ということは・・・・

 

大学生は「何にしかなれないか」わかっているはず。

 

残酷なようだけど、それが現実。

 

可能性が無限にあると考えているから「やりたいことがわからない」と悩む。

ほら、泣かないで。

 

今までの分岐点を振り返ってごらん。
20150313

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

| |

« 進路選び_目的意識_目の前の出来事は何のために起きているのか?3人の大工の話 | トップページ | 新入社員-入社おめでとう-やってはいけないこと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 進路選び_何になりたいのかわからないって言っているけど、本当はわかっているよね:

« 進路選び_目的意識_目の前の出来事は何のために起きているのか?3人の大工の話 | トップページ | 新入社員-入社おめでとう-やってはいけないこと »