« 2013年8月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月22日 (日)

就職活動-合同企業説明会-就活交通費(軍資金)の配分を。合同企業説明会やセミナーでつかいきらないこと。

合同企業説明会や、業界セミナーが花盛りです。

気をつけて欲しいのは、
合同企業説明会やセミナーはスタートでない、ということです。

参加しても、採用選考ではありません。

例えるなら

夏休みのプールの、消毒槽のような
温泉に入る前の、かけ湯のようなもの


と思ったほうが良いです。

 

心臓麻痺をおこさないようにするための
あくまで準備運動に過ぎません。

 

これから

単独の企業説明会、
人事面接、部門長面接、役員面接と
これからまだまだ続きます。

合同企業説明会お遍路さんのようになって
業界セミナーに奔走しすぎて、
軍資金を使い切ってしまわないように、気をつけて。

20110101

 

 

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月15日 (日)

就職活動-合同企業説明会-こらこら、合同企業説明会で、説明している人がタイプかそうでないかで企業を受けるかどうか決めないこと!

「あの会社、ビビビっときました!
説明してくれたお兄さんがかっこよかったから
どうしよ、うけちゃおうかな~」

「あの会社の女子、かわいくね?」

 

「あーなんか、あの会社いまいち
おじさん?おじいさん?がつまんなそうに説明してて
私、あんな人と一緒に働きたくないもん」

 

もしもーし。

合同企業説明会で、説明している人が
タイプかそうでないかで企業を決めないこと~!!


でっかい広いブースを構えているからといって
大企業、優良企業というわけでもないし

 

若くてスカートが短くてパンフレット配って呼び込んでいる
お姉さんはきっと、派遣かアルバイトだ

合同企業説明会のブースにいる人が
企業で働いている人の100%と思っちゃダメだよ。

入社して、その人事の人と仕事することは99%ない。

 

何度も言う。
合同企業説明会はお祭り。

合同企業説明会の雰囲気にだまされてはいけない。


20091001

 

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月12日 (木)

就職活動-親の「好きなように」の言葉を疑うべし。親との話し合いは年内に

毎度、このブログでもお話していますが、
就職活動の方向性は、必ず親と話し合って下さい。

私の人生だから、
私が決めればいいんです

なんていわないでください。

=======

いよいよ、明日、
航空会社の会社説明会で東京に行く、という日、
その事件はおこりました。

そんな会社に行かせるために、
今の大学に行かせたのではない、と
お父さんと大喧嘩になってしまいました。

本人も大学の学びを活かす仕事を目指すか、
迷ってはいました。

お母さんとは、ちょこちょこ話をしていたものの
お父さんとは、進路の方向性について
全く話していませんでしたから、
お父さんの脳内は、入学した時の進路の方向性のまま。

お父さんは、大学の学びを活かした職に就く、と
信じて疑わなかったのです。

=======

年内なら、親子喧嘩をしても、
大晦日の除夜の鐘で、仲直り出来ますから。

 

年明けて、就職活動が本番!という時の
親子喧嘩は、ダメージが大きいのです。

 

20091204
いいですか
親の「お前の好きなように」という言葉を信じてはいけません。

「お母さんが期待している進路はお前分かっているよね」

という意味です・・・よ。

 

 

 

就職活動の方向性
・夢のための就職浪人は有りか無しか
・勤務地
・親が望む進路、望まない進路

これだけは、話し合って、聞いておきましょう。

 

 

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2014年1月 »