« 就職活動-企業選び-受けようと思った会社がブラック企業という噂があるんですけど | トップページ | 就職活動-面接-他社はどうなりました?えっと、ええと・・・祈られました?? »

2013年7月 1日 (月)

就職活動-就職課の人に受けてごらんって言われた企業に興味なくって・・・

「就職課の人に受けてごらんって言われた企業に興味なくって・・・」

 

大学4年生のもう7月
より好みをしている場合ではないんです。

 

ねえ、
就職課の人が受けてごらんって言うのはなぜだと思う?

 

・求人票が来ている
・先輩が働いている
・地元の企業である、とか?

 

そうだよね。

 

何で興味がないのか、なんて聞かないよ。

 

聞くのはひとつだけ

 

その企業、
大学4年の3月31日に内定がなく

 

卒業しなくちゃいけないときに、
受けないかっていう話がきてもいなくても受けない

 

「いや、そうなったら、その時は受けます」

 

その時受けるんなら、今受けようよ
今が、その時だと思うよ。20130622_3

 

===関連記事===

就職活動-企業選び-受けたくない企業を受けるべきかの判断基準

就職活動-企業選び-好き、嫌い、好き、嫌いと花占いのように白黒つけていませんか

職活動-連絡がない時に考えること-企業選びの軸

 

 

 

 

お知らせコーナー

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。

OyakoGap

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

* フェイスブックの 

| |

« 就職活動-企業選び-受けようと思った会社がブラック企業という噂があるんですけど | トップページ | 就職活動-面接-他社はどうなりました?えっと、ええと・・・祈られました?? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-就職課の人に受けてごらんって言われた企業に興味なくって・・・:

« 就職活動-企業選び-受けようと思った会社がブラック企業という噂があるんですけど | トップページ | 就職活動-面接-他社はどうなりました?えっと、ええと・・・祈られました?? »