« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月28日 (木)

就職活動-第一志望の会社に落ちて、挫折してしまいました

「いきなり第一志望の会社に落ちてしまいました。
 人生初の挫折ってやつですかね
 正直、落ち込んでいます」

いやあ

日本で一番の大学にいけなかったのに
なんで一番の会社に入れなかったことに挫折するのさ。

それは挫折じゃない。
記念受験っていうんだ。

大丈夫。
君の勘違い。

20130224_4

===関連記事===

就職活動-面接-第一志望は御社といえなかった大失敗1
就職活動_先輩の英雄談に気をつけろ4第一志望

就職活動-就職留年-第一志望におちて就職留年するのには反対。なぜなら・・・
就職活動-書類選考-もうはや、第一志望に落ちたし・・・と人知れず落ち込むあなたへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月27日 (水)

就職活動-企業選び-「私、どこでもいいんです」

「別に、私、どこの会社でもいいんです」

 

それはありえないんだな。

 

なぜかって?

 

「どこでもいい」って思っている人より
「御社がいい」って思っている人を採用したいから。

 

「どこでもいい」って思っている限りは、決まらないよ。

20130224_2

 

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月25日 (月)

就職活動-僕には頑張れって言ってください、お願いします

20130224

「あの・・・

僕には頑張れの言葉をください」


ある学生からの不思議な依頼です。

 

「最近 頑張っている人には、
頑張ってという言葉はよくないって言われているじゃないですか

でも

 

僕は、頑張らなくていい、といわれたら

頑張れないです。

 

自分が今、頑張る、のどのくらいにいるのか
僕にはわかりません

分からないから
ここがMAXの頑張りなんて、思いたくないです

もっと頑張れるって
自分の可能性を信じたいんです。

だから、僕には、頑張れって言ってください
お願いします。」

 

頑張れって言ってほしい子もいるんだね

 

よーし、わかった。
何をちゃんと頑張れって、ちゃんと言うね!

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月17日 (日)

就職活動-就活はドラゴンボール?両手いっぱいのボールと正社員。

 

20130126_2

全部頑張りたいって言う君の気持ちはわかるよ。

でもね、

 

その両手に山ほどのボールが乗っている状態で、
さらに、正社員のボールを乗せようっていうのは

 

欲張り。

無理なんじゃないかな。

 

就活はドラゴンボールと違って、
ボールをかき集める競技じゃないんだ。

 

正社員のボールをのせるために

 

 

・部活動のボールを手放すのか
・アルバイトのボールを手放すのか


・恋人のボールを手放すのか
・ゲームの時間を手放すのか
・動画サイトを見る時間を手放すのか
・マンガを手放すのか
・ボーっとする時間を手放すのか

 

・・・

 

自分の24時間と相談して、優先順位をつける。

 

何かを降ろす判断をする時期に来ているんじゃないかな。

 

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月15日 (金)

就職活動-大学受験と、就職活動の違いは何だと思う?

大学受験と、就職活動の違いは何だと思う?

 

大学入試は、席があるんだ。

 

自分の学力、偏差値によって
大学は選ばなければいけないけど

 

大学に入るという目的達成のための席、という意味では
どこかに必ずあるんだ。

 

でも

 

就職活動の難しいのは、全国の大学生の分だけ席がない。

 

就職は、そうだな、半分。
卒業予定の学生全員のうちの半分しかない。

 

大学受験のときは、ちょっと妥協すれば決まったのに
就職活動の時は、ちょっと妥協しても決まらない。

 

大学受験は平均2.8大学
就職活動は平均30社。

 

最初からどうせ無理なんて思っちゃダメだぜ。
あれから4年経っているから、越えられるはず。

 

楽な職はどこにもない。
逃げても職は見つからない。

 

職が決まるまで走り続ける。

20230126_2

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月13日 (水)

就職活動-採用選考のざくりな確率を教えておこう。持ち駒の考え方。

文系 就活の確率を教えておこうね。

100社エントリーして、

採用予定なしや、日程重複、会社説明会満席で半分→50

書類選考、半分NG→25

筆記試験で更に半分NG→12

一次選考で半分NG→6

二次選考で半分NG→最終面接にたどりつくのが3

→内定1

 

ざっくり。こんな感じ。

 

だから、エントリーや会社説明会予約の段階で、企業を絞り込みすぎないこと。

内定が出るまで、エントリーは増やし続ける。
もう持ち駒がない、という状況は絶対につくらない。

 

これが
合否に一喜一憂せずに走りきる秘訣。

 

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ就活リスク【会社選び編】
就活リスク

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou2

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 8日 (金)

就職活動-大切なことと楽しいこと。優先順位が上なのは?

人生においてはね

 

大切なことと、楽しいことは違うんだ。

 

大切なことと、楽しいことが、イコールになるとは限らないんだ。

 

嫌だなあと思っても、大切なことはやらなくちゃいけないことがある。

 

逃げても逃げても、大切なことはいつかやらなくちゃいけないんだ。

 

だから

 

大切なことが優先順位の一番。

 

楽しいことを優先順位の一番にすることは、

 

「誘惑に負ける」

 

というんだ。

 

あなたの今の優先順位一番は何ですか。
20130126_2

 

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 4日 (月)

美術系の就職活動-ポートフォリオ-現物主義のこだわりでを1冊しか作らなかったことが招いた悲劇

 

YouTube 就活ひまちゃんねる
「図解!ポートフォリオのつくり方1はじめ」==

=======================

 

「ポートフォリオに現物を入れたいんです」

妙なこだわりで、嫌な予感はしていました。


現物だと、ポートフォリオ、1冊しかできませんから。


面接に行ったA社は非常に感触がよく

「ポートフォリオを上司に見せたいので預からせてほしい」

と言われたので、預けてきました。

 

ところが・・・
翌日、本人が入りたいといっていたBという会社から

「ポートフォリオを郵送で送ってほしい」

と言われました。

 

さあ、大変!

合格の可能性があるのはA社
入りたいのはB社、でもまだまだ書類選考段階

 

そして、ポートフォリオは1冊しかない・・・・・

 

A社から無理ヤリポートフォリオを取り返し
B社に送ったものの

A社には他社が第一志望なことがばれてしまい
B社からはあっけなく書類選考NG

妙なこだわりが
自分の首を絞める結果となってしまいました。

教訓ーーーー

 

「ポートフォリオは量産せよ」

=========です。



===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
===========

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 2日 (土)

美術系の就職活動-ポートフォリオ-そんなに一生懸命つくっても、もどってこないんじゃない?

YouTube 就活ひまちゃんねる
「図解!ポートフォリオのつくり方1はじめ」==

=======================

「ねえねえ、ポートフォリオ、
そんなに一生懸命つくっても、戻ってこないんじゃない?」

(ポートフォリオができていない)友人がささやきます。

 

「うん、戻ってこないよ。
だから量産するんだよ。」

 

そ、ポートフォリオは1冊じゃダメなのだ。

 

20130126

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

===あわせてよみたい===
就活の企業対応 #01提出書類を忘れた。どうする?

迷っているなら話してみない?就職塾向日葵の初回面談(無料)

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。
=================

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »