就職活動-採用選考のざくりな確率を教えておこう。持ち駒の考え方。
文系 就活の確率を教えておこうね。
100社エントリーして、
採用予定なしや、日程重複、会社説明会満席で半分→50社
書類選考、半分NG→25社
筆記試験で更に半分NG→12社
一次選考で半分NG→6社
二次選考で半分NG→最終面接にたどりつくのが3社
→内定1社
ざっくり。こんな感じ。
だから、エントリーや会社説明会予約の段階で、企業を絞り込みすぎないこと。
内定が出るまで、エントリーは増やし続ける。
もう持ち駒がない、という状況は絶対につくらない。
これが
合否に一喜一憂せずに走りきる秘訣。
お知らせコーナー
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

履歴書・ESが書けない人、集合ー!
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます
| 固定リンク | 0
コメント