就職活動-12月1日会社説明会OPEN-とりあえず行ってはみたけれど、ろくにメモがとれなかった人がやるべきこと
12月1日の企業説明会開始~ということで
右へならえでスーツを来て、
イベント会場に出向いた学生も多いことと思います。
よーし、私は就職活動に乗り遅れていないぞ
って思って安心しているのは甘いんだな。
行って話を聞いただけじゃ決まらないんだな。
会社説明会に参加してメモしたノートを見てごらん。
たぶん、ろくなメモがとれていないはず。
なぜメモが取れないか?
それは単語がわからないから。
聞いてわかった気になっても
メモにしようとすると、理解していないと書けないんだ。
デリバティブ とか
メガバンク とか
シェア とか
メーカー とか
そのカタカナ、本当にわかっているかい?
今は、入りたい会社が見つかることより
社会人が使う言葉を理解することの方が大事。
だって、就職活動の目標は社会人として成長することだから。
*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます
| 固定リンク | 0
コメント