« 就職活動-これだけはつぶやいてはいけないツイッターの掟【就活版】を考える | トップページ | 就職活動-準備-いちばん大切なのに、いちばん後回しになってしまう体調管理(男子) »

2011年10月 3日 (月)

就職活動-準備-いちばん大切なのに、いちばん後回しになってしまう体調管理(女子)

毎日、キレイに化粧して、おしゃれをして、
キラキラして就職活動をスタートさせていたはずの学生が
面接練習の時間になってもやってきません。

しばらく遅れてやってきた彼女は
体調のわるい貧血気味の顔色で化粧もせず
いつもとは比べ物にならないような部屋着のような服装
お腹を抱えるように腰を折って、這うように歩いています。

そう、彼女の生理は毎月寝込むほどとてつもなく重かったのです。

大学では体調が悪ければ、
休むなり、遅れるなりできたかも知れませんが
就職活動では、そうもいきません。

ましてや、企業に入って、30日のうち7日がこんな状態では
「仕事にならない」と判断されるリスクがあります。

彼女には医者に行くように伝え、
痛み止めの薬を処方してもらうことで就職活動を乗り切ることができました。

社会人になるということは、
治せるものは治して体調を管理する、ということなのです。

私の生理は軽いから大丈夫、男だから大丈夫、というわけではありませんよ

20111001_2

つづく
就職活動-準備-いちばん大切なのに、いちばん後回しになってしまう体調管理(男子)

| |

« 就職活動-これだけはつぶやいてはいけないツイッターの掟【就活版】を考える | トップページ | 就職活動-準備-いちばん大切なのに、いちばん後回しになってしまう体調管理(男子) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-準備-いちばん大切なのに、いちばん後回しになってしまう体調管理(女子):

« 就職活動-これだけはつぶやいてはいけないツイッターの掟【就活版】を考える | トップページ | 就職活動-準備-いちばん大切なのに、いちばん後回しになってしまう体調管理(男子) »