« 就職活動-今からできる就活準備-乾燥対策その2部屋の加湿 | トップページ | 就職活動-働くとは-社会は敵じゃない »

2011年10月22日 (土)

就職活動-難しいのはどっち?-ないものを売る or あるものを買い替えさせる

結論から言うと、

ないものを売るのは簡単
あるものを買い替えさせるのは困難

ということ。
実演販売の話のように聞こえるかもしれないけど
これは就職活動にも当てはまる

今いる社員にないものを持っている人材は採用したい
今いる社員と同じ能力を持っている人材は熟考せねば

となる

ということは、自分を採用させるためには他の学生との差別化が必要ってこと。

自分の持っているネタはフツーだわって落ち込まないでね
フツーのネタをどう表現したら欲しくなるか、方法はあるからね。
20111015_5

| |

« 就職活動-今からできる就活準備-乾燥対策その2部屋の加湿 | トップページ | 就職活動-働くとは-社会は敵じゃない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-難しいのはどっち?-ないものを売る or あるものを買い替えさせる:

« 就職活動-今からできる就活準備-乾燥対策その2部屋の加湿 | トップページ | 就職活動-働くとは-社会は敵じゃない »