« 就職活動-こころがまえ-仕事でのやりがいと成長を感じる瞬間ってそんなもんなのかあって学んだ「建国記念の日」 | トップページ | 就職活動-服装、身なり-大学でのスーツチェックの前に、大学近くの紳士服量販店に行ってみた(その2) »

2011年10月14日 (金)

就職活動-服装、身なり-大学でのスーツチェックの前に、大学近くの紳士服量販店に行ってみた(その1)

就職活動スーツコーナーのメインに飾ってあるスーツは
ストライプの入った生地に、フリルのついたブラウス・・いやな予感。

さりげなく指摘してみると

「少しくらいストライプが入っても、いいんじゃないですか~」

(業界も絞らずにそれはないでしょう、やや怒り)

「今の時代、個性を重視される方も多いですからねぇ
本人が好きな服を買うのがいちばんだと思うんですよね~」

お姉さん、ちょっとお姉さん、そのチャラチャラした感じで
就活生にパーティっぽいネクタイ選んでない?

就職氷河期で苦しんでいる学生を作っているのは
あなたかも知れないのよ!

だって、人は見た目が9割。
見た目を左右する服を売ってんのはあなたなんだから!

就職氷河期はあなたの責任よ!!(ちょっと飛躍しすぎ)

って言いたい悶々した「ダメだこりゃ」的な気持ちで店を後にしました。
20111009

つづく

| |

« 就職活動-こころがまえ-仕事でのやりがいと成長を感じる瞬間ってそんなもんなのかあって学んだ「建国記念の日」 | トップページ | 就職活動-服装、身なり-大学でのスーツチェックの前に、大学近くの紳士服量販店に行ってみた(その2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-服装、身なり-大学でのスーツチェックの前に、大学近くの紳士服量販店に行ってみた(その1):

« 就職活動-こころがまえ-仕事でのやりがいと成長を感じる瞬間ってそんなもんなのかあって学んだ「建国記念の日」 | トップページ | 就職活動-服装、身なり-大学でのスーツチェックの前に、大学近くの紳士服量販店に行ってみた(その2) »