« 就職活動-就職留年-企業に認めて欲しい就職留年の唯一の理由 | トップページ | 就職活動-大学3年前期からできる就活準備-資格 »

2011年6月26日 (日)

就職活動-面接-手ごたえがあると落ちるっていうジンクスが・・

「手ごたえがあると落ちるんですけど」

 

これはありうる。

書類選考や筆記試験は、客観的に判断されるのに比べると
面接は、面接官の「主観」により判断される割合は高い。

 

大企業の場合は、面接官研修などで、一定の基準で
統一しようと試みるけど、それでも難しい。

 

そのくらい、ただでさえ、主観が左右する面接。

 

学生は、よっしゃ、上手にしゃべれたぞ!と思っても

 

マニュアルどおりみたいでつまらない、と思う面接官がいるわけで
ここに、学生と面接官の間にギャップが生まれるのです。

面接官の表情を良く見てください。
何を聞きたいと思っていますか?
何を疑っていますか?

 

20110626

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 就職活動-就職留年-企業に認めて欲しい就職留年の唯一の理由 | トップページ | 就職活動-大学3年前期からできる就活準備-資格 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-面接-手ごたえがあると落ちるっていうジンクスが・・:

« 就職活動-就職留年-企業に認めて欲しい就職留年の唯一の理由 | トップページ | 就職活動-大学3年前期からできる就活準備-資格 »