« 就職活動-面接-NGもう一回最初から言ってもいいですか? | トップページ | 就職活動に向けて-インターンシップでやってはいけない7つのこと-その1:愚痴をいう  »

2011年5月30日 (月)

就職活動-面接-NG壊れたレコードみたいなしゃべりになっていませんか

就職活動-面接-NGもう一回最初から言ってもいいですか?

 

でも書いたように面接練習は難しい。

 

自分でつくった文を完璧に覚えて
一字一句間違えないように言おうとして
こんな風になってしまっていることありませんか?

 

面接官「学生時代に頑張ったことは何ですか」

 

学生
「えーと、学生時代に頑張ったこと、は・・・

 

 (↑「はい」を忘れた、と気づいたらしい、別にいいのに)

 

 あっ、はい、学生時代に頑張ったことはサークル活動で・・

 

 (↑サークの前に形容したいものがあったらしい)

 

 私が学生時代に頑張ったことことは
 2年生から所属したサークル活動で培った・・
 あ・・サークル活動です。」
 
 (↑培った能力を言おうとして「こと」ってきかれたと止めた)
 

 

面接官にしてみれば限られた短い時間の中で、
次から次へと時間通りに学生をこなさなければならないのに、

 

で?次は?
だから、頑張ったことはいったい何なの?
そもそも、何サークルなの?

 

と、なかなか次が聞けず、イライラ。貧乏ゆすりがはじまっちゃう。

 

何度も言う。面接は会話です。

 

詰まったり、言葉が出るまで時間がかかるのは普通は気にならない。

戻ったり、咳払いしたり、「失礼しました」と言ったり、
何度も言い直したりするから、気になりだしてしまうのです。
 

毎日のように面接練習している塾生は
ずいぶん上手に話せるようになって来ました。

しつこいくらいの練習が、身になっていきます。

 

あなたは面接練習しなくて大丈夫ですか。


====関連記事===
就職活動-面接-Never up, Never in 何かを徹底的にしてみる

就職活動-面接-一次面接と二次面接の違いってあるの?

就職活動-面接-面接がうまくいかないと感じるときに

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 就職活動-面接-NGもう一回最初から言ってもいいですか? | トップページ | 就職活動に向けて-インターンシップでやってはいけない7つのこと-その1:愚痴をいう  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-面接-NG壊れたレコードみたいなしゃべりになっていませんか:

« 就職活動-面接-NGもう一回最初から言ってもいいですか? | トップページ | 就職活動に向けて-インターンシップでやってはいけない7つのこと-その1:愚痴をいう  »