« 就職活動‐履歴書・ES-エントリーシートに学生時代に頑張ったことが書けない?かけない理由はもしかして… | トップページ | 就職活動-エントリーシート-不合格/NGに落ち込む君に贈る喝 »

2011年3月 7日 (月)

デザイナーの就職活動‐ポートフォリオ‐なんでデザイン学生のポートフォリオは評論家口調なんだろう

空をイメージして選択した色彩は、
作品の印象をより強いものにしている・・・

利用者の動線を考えた
斬新な設計である・・・



なんだろう。

ポートフォリオのこの他人な感じ。

自分のポートフォリオを
自分でポートフォリオ解説するのに

何、解説ぶっているの?

と私の頭の中は、???でいっぱいだった。
20110303_3
ある日、アトリエにおいてあった本を見て納得。

建築家10選、みたいな本には、
評論用語がいっぱいだった・・・あちゃぁ

 

YouTube 就活ひまちゃんねる
「図解!ポートフォリオのつくり方1はじめ」==

=======================

 

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

 

| |

« 就職活動‐履歴書・ES-エントリーシートに学生時代に頑張ったことが書けない?かけない理由はもしかして… | トップページ | 就職活動-エントリーシート-不合格/NGに落ち込む君に贈る喝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デザイナーの就職活動‐ポートフォリオ‐なんでデザイン学生のポートフォリオは評論家口調なんだろう:

« 就職活動‐履歴書・ES-エントリーシートに学生時代に頑張ったことが書けない?かけない理由はもしかして… | トップページ | 就職活動-エントリーシート-不合格/NGに落ち込む君に贈る喝 »