« 就職活動-地震の対処-就職活動が困難な方が企業に連絡するときのメール文例  | トップページ | 就職活動-地震の対処-不安に感じている就職活動生のための記事一覧 »

2011年3月14日 (月)

就職活動-地震の対処-宮城で被災しコメントをくれたTさんへ

==================================

東日本巨大地震の被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

==================================

東日本巨大地震の被害に遭われた皆様に、
改めて心よりお見舞い申し上げます。

そして被害がこれ以上拡大しないことを、強く願っております。

今回の巨大地震では、企業の採用活動の延期、電気、交通など
を含め、多くの就活生に影響が出ています。

就職塾向日葵は、
未来に向けて歩きださなければならない就活生に
必要な情報を発信してまいります。

-------------------
就職活動-地震の対処-エントリーシートの〆切延期はないと思って全てに備えよう

の記事にTさんがくれたコメントです

宮城にいました。いま宮城を抜けました。
しぬかと思いました。
電気、ガス、水、食べ物、寒さは想像を絶しました。
ES??
そんなの無理でしょ???
大学も閉鎖・・・・
現実を書いて、それだけですか・・・・・・

南に行く交通はないんですよ・・・・・

絶望に突き落とす、ようなこと書きますね。

本当にサイトをみて、がっかりしました。

かける余裕あるなら・・・

企業や学生にうったえて、助けてくださいよ・・・・・・・・・・

言葉が出なくなりました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

========================

Tさん、

はじめまして、Tさん。
Tさん・・・・本当にご無事でよかったです。

Tさんが、今、インターネットを使って、コメントできる状態に
なれたこと、心より、安堵いたしました。

日を追うにつれ、被害の状況が明確になって分かったことは
想像をはるかに超えたものであり、
日本の国民全員が、その差こそあれ、傷付き、
心にざらついたものを抱えて過ごしています。

こんなときこそ、就職塾向日葵は、就活生と
真剣に向かいあわなければならないと考えます。

企業は、大人がたくさんいますから、
きちんとした対処をしてくれるでしょう。

だとしたら
今不安な就活生を落ち着かせなければ。

小学校の非常ベルがなった時の担任の先生のように
騒がず、動揺せず、どんな自分が辛く心配ごとがあっても
涙も見せず、冷静に、目の前にいるこどもたちに
的確な指示を出していくことが、求められるのではないかと。

Tさん、
いいですか。

今、あなたは、安全な環境でインターネットにつながって
メールできる状況なのですね

であれば

①リクナビなどの就職サイトのマイページをチェック
就職サイトから個人メールアドレスへのメール配信が停止しています。
企業からの選考に関する詳しい情報が届いているか確認してください。

②応募している企業にメールする

就職活動-地震の対処-就職活動が困難な方が企業に連絡するときのメール文例

をみて、企業にメールをしてください。

住所は、今、いる場所や、
希望する連絡方法も書いておくとよいでしょう。

Tさん、大丈夫ですか。
気持ちを強く持ってください。

今の現状を誰よりもよく、深く、
身をもって知っているあなたが
「絶望」なんて言葉を使ってはいけません。

宮城県民のためにも
日本国民のためにも。

そして、あなたのためにも。



Tさん、
不安なことや分からないこと、質問があれば寄せてください。
ツイッターでも受け付けています。

(関連記事)
就職活動-地震の対処-エントリーシートの〆切延期はないと思って全てに備えよう

就職活動-地震の対処-被災が少なかった自分に与えられた使命を考えよう

就職活動-地震の対処-就活サイトと企業のマイページを確認すること

就職活動-地震の対処-送付状にいれるお見舞い文例です

就職活動-地震の対処-こんな特殊な時期でも就活をいつものように進めようということでしょうか!とコメントをくれた中国人さんへ

| |

« 就職活動-地震の対処-就職活動が困難な方が企業に連絡するときのメール文例  | トップページ | 就職活動-地震の対処-不安に感じている就職活動生のための記事一覧 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-地震の対処-宮城で被災しコメントをくれたTさんへ:

« 就職活動-地震の対処-就職活動が困難な方が企業に連絡するときのメール文例  | トップページ | 就職活動-地震の対処-不安に感じている就職活動生のための記事一覧 »