« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月28日 (月)

就職活動‐エントリーシート‐ES不合格を受け止めて、市場における自己分析をしてみたら

「エントリーシート、落ちました」

自分はただものじゃないと思われたい
と思っていた首都圏の大学に通う文系男子です。

ゴールデンでコマーシャルしているような
メーカーのエントリーシートがあっさり落ちてしまいました。

「しゃぁないっすよね
縁がなかった、運がなかったってことで、次!」

いや、ちょっとまった。

エントリーシートESが何故落ちたのか、ちゃんと考えよう

 

「自分よりも優秀な子がいっぱいいた・・・」

そうかもしれないね、優秀な子って?

「俺が苦手が英語とか・・・俺サークルとかやっていないし・・」

そうだね、英語や部活をやっていないのは
確かにあなたの弱みだね

これをフォローする強みとしてアルバイトと
ボランティアをエントリーシートで語ったけど
及ばなかったってことだね。

 

「あと・・学歴もあるかな」

ない、とはいえないね、きっと。
あなたが大学受験をしたときにかすりもしなかった
有名私立大学の子たちもきっとこのクラスの企業は受けているね

「そうかぁ」

でもさ、エントリーシートが落ちたのは
あなた自身が否定されたわけじゃないじゃん。

錦鯉の池でデメキンが戦うのは難しかったなぁってことじゃん

じゃあ、どんな池なら勝てそう??

「そうかぁ・・
オレ、もっとエントリー増やしていいっすか!!」

 

=============

偏差値がない就職活動だからこそ
受けることでしか自分の身の丈が分からないのです。

不合格を受け止めて初めて成長するのです。20110225_2

 

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ就活リスク【業界編】
就活リスク

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月27日 (日)

就職活動‐エントリーシート‐就職活動状況(志望業界/当社以外の志望先)って、どうして聞かれるんだと思う?その2

就職活動‐エントリーシート‐就職活動状況(志望業界/当社以外の志望先)って、どうして聞かれるんだと思う?その1

続き

 

========

もう一つ、絶対NGな他社状況の書き方が分かる?

「ううん、わかんない」

じゃぁ、彼氏が言います

A「今日、ゼミの○○ちゃんと○○君と飲み会行くから」

B「今日、ちょっと知り会いと飲み会だから」

どっちが怪しい?

「B!!隠しているってことが怪しい!」

そう。
他社状況も同じ。

企業名が隠されていると疑うんだよ。

メーカー系。じゃなくて、○○株式会社って書いた方がいい。

もちろん、面接を想定して、

なんでここを受けているのにウチ?

こことウチの違いは?

どういう軸で就職活動をしていますか?


という質問の答えを準備しようか。

これで、もう他社状況、エントリーシートでも、面接でも大丈夫だね。

 

(終わり)

 





↑【図解】就活のコツを動画で!

===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
==============

お知らせコーナー

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月26日 (土)

就職活動‐エントリーシート‐就職活動状況(志望業界/当社以外の志望先)って、どうして聞かれるんだと思う?その1

エントリーシートに
就職活動状況(志望業界/当社以外の志望先)っていう欄があります。
どう書いたらいいんですか??

========

まずさ、どうしてこんなこと聞かれるんだと思う?

「え・・どんな就職活動しているか知りたいから」

うーん。65点。

企業の採用担当が一番ほしいのは「学生の動員」
会社説明会に何人来たとか
エントリーシートが何通応募があったとか
人気がある=企業イメージだからね

企業の採用担当者が一番恐れるのは「内定辞退」
選考に金かけて、この子だって子に絞って
学生に振られるって費用的にも大損害。

内定辞退されても
優秀な人材に内定を出すっていう考え方もあるけど
補充採用とか結局二度手間になっちゃう。

って考えると、
絶対NGな他社状況の書き方が分かるよね

「業界バラバラってことですか?」

そう。

「メーカー、出版業界、食品業界、化粧品業界、金融業界受けてますっ」

てさぁ。例えるなら

マッチョも
イケメンも
草食系も
男ならだれでもOK、といわんばかりじゃない?

私は、マッチョ系が好きで、その中でもあなたが一番なの、と
聞こえることが大切でしょ。

就職活動‐エントリーシート‐就職活動状況(志望業界/当社以外の志望先)って、どうして聞かれるんだと思う?その2に続く

201102252





↑【図解】就活のコツを動画で!

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ就活リスク【志望動機編】
就活リスク

 

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月25日 (金)

就職活動‐就職活動の落とし穴‐学生が全部選んでいるつもりの勘違い

なぜ、私が落ちるのだ?

企業から毎日のようにDMが来ていたし

合同企業説明会でも
招き猫のように企業から呼び込まれていたのに・・・

======

これが「就職活動の落とし穴」

あなたも選べるのは、エントリーまで。

エントリーしたら、「選ばれる」のを待つしかない。

選考にのったら企業が選び放題。
書類選考、筆記、GD、一次、二次、三次・・と。

内定を複数もらったら
初めてもう一度あなたに「選ぶ」権利が戻ってきます。


あなたも選ぶ、企業も選ぶのです。
20110219_8

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月24日 (木)

就職活動‐身なり‐花粉症だけどマスクどうしよう

花粉症かぁ?医者行ってる??

「いやぁいろいろ忙しくて・・・」


結論から言うと、

花粉症でも面接ならマスクはずさないと。だよ。

お願いだからさ、

花粉症なら、ちゃんと医者に行きなさい。

眠くならない抗アレルギー薬も出ているし、

点眼、点鼻

 

食生活、睡眠時間、ハウスダスト、洗剤・・・

できるだけの対策をしようよ

そして、
清潔なマスク
キレイなポケットティッシュ
アイロンのかかったハンカチ2枚 で面接に臨もう。


社会人になっても
花粉症と付き合っていかなくちゃいけないんだから
花粉症とちゃんと向かいあうことも、就職活動の一歩だよ。

20110219_7

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月23日 (水)

就職活動-ひまわりさんのツイッター相談室-寒い時、スーツの下のセーターの代わりに

=========

 

スーツの下にセーター着ているの私だけ?

=========


寒いのは分かるけど、あまりすすめられないなぁ。

どうしても袖や裾からセーターが見えるのは
美しいものではないし、

もこもこするし

企業の会議室とかは暑くて
体温調整が難しくて風邪もひきやすくなる。

 

でも、寒いよねぇ。

そこで対策を考えたよ!!
20110219_6 

 

どう?マフラー2本づかい。
これなら電車の中でも脱げるでしょ。

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月22日 (火)

就職活動‐面接で不合格になったときに考えること‐人との会話、本当にできていますか

「いや、面接で言いたいことは、言ったんで満足です」


面接から帰ってきた学生がいきまいています。

 

きっとダメだろうなぁ

 

だって
言いたいことを言うのは「面接」ではないから。

「面接」の目的は、
面接官があなたを理解するかどうか、です。

主語はあなたではなく、面接官なのです。

 

あなたが話したことに対して
面接官はどう感じたか、が大切なのです。


「言いたいことを言った」

という学生より

「うまくは話せなかったかもしれないけど
面接官は楽しそうな顔で聞いてくれていた」

というほうがよい結果を生むのです。


数日後・・・やっぱりお祈りメールが来てしまいました。

さて、今こそ、「面接の目的」を教えなければ。

20110219_4

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月21日 (月)

就職活動-噂の検証-顔採用は存在する?するよ。 

顔採用は存在するか??
ここでキレイごとを言っても仕方がないので、はっきり言おう。

 

する。

 

だって。所詮、選ぶのは人間だもの。

 

センター試験みたいに点数だけで合否がでるわけじゃなく
面と向かって選ぶってことは、「総合的」に判断した結果であっても
なんらかの「主観的」要素が入ることは否めないでしょ。

 

それがデジタル判断でなく、アナログ判断
つまり人物重視ってことでしょ。

 

 

 

え==顔で選ぶなんて信じられな==い。

 

と言っている学生だってきっと
電車の中で「隣の人、髪ぼさぼさでジロジロみてて臭い、キモ」
とかって外面で判断してツイートしている。

 

生まれ持った顔とどう付き合うか
おそらく悠久の昔からの人間のテーマ。

 

ならば、どうしたら少しでもよくみせるか、を真剣に考えよう。

 

笑顔なんていっているのは素人だね。

 

歩く時の目線、あごの角度、歩くスピード、座った時の目線、背筋、あごの角度、髪型、髪のつや、枝毛、めがね、眉の角度、濃さ、長さ、ブラウスの襟の大きさ、開き方と顔輪郭のバランス、Yシャツの襟の種類と顔輪郭、ネクタイの色、発声、言葉、語尾、イントネーション、表情の変化、反応の速さ、うなづき・・・・

 

ざっと思いつくだけでもこんなにある。
「顔」に影響を与える要素は限りない・・。

 

ってことは、なーんだ
「顔採用」って美系採用でもイケメン採用じゃなくて
「コミュニケーション採用」ってことじゃん。

 

「顔採用は存在する?!くそー。あるものを磨いてやるぅ」
と考えていた方が人は努力をする。

 

ここにいる時点で
あなたも私もミスユニバースでなければ
女優でも俳優でもないのだから。

 

20110219

 

 

 

就職活動-噂の検証-顔採用は存在する?を実感したよっ

 

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月20日 (日)

就職活動‐ポートフォリオ‐デザイナーを目指す学生の倍率

YouTube 就活ひまちゃんねる
「図解!ポートフォリオのつくり方1はじめ」==

=======================

 

Qデザイナーの倍率ってどのくらいですか?

漠然とした質問だけど。

そうだな、 1/300 くらいかな。


大手メーカーのインハウスデザイナーでも
全国の美大生から、300通のポートフォリオ応募があって
デザイン実習に呼ばれるのが、10人くらい
最終面接を合格するのが1人って感じ。

アナウンサーやキャビンアテンダントをはじめとする
民間企業が1万通近いエントリーシートが集まることを
考えれば、倍率ははるかに低い。

でも、実は、不戦勝が多いのだ。

・作品がない
・ポートフォリオができていない
・締め切りに間に合わない。

などの理由で、
応募できずに終わっている学生が
圧倒的に多い。

まして、インハウスデザイナーを採用する
デザイン実習応募のピークは12月から2月だからね。
気づいたときには終わっていることも多い。


デザインを学んだなら、
とにもかくにもポートフォリオを作れ。

5日で作る、とか
時間制約を自分で決めて、ざくっと作れ。

20110219_3

===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
===========

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月19日 (土)

就職活動-書類選考-もうはや、第一志望に落ちたし・・・と人知れず落ち込むあなたへ

第一志望に落ちたって?

 

もう就職活動ダメだ
もうはや第一志望が終わったって落ち込んでるわけ。

 

大丈夫!
だって書類や筆記で落ちたんでしょ。

 

それは錯覚だったね。

第一志望だって、あなたが思い込んでいただけなんだよ。

 

そう、あなたの錯覚

 

例えるなら、そうだなぁ

 

バレンタインデーでチョコ渡して
付き合ってくださいって言って、即ごめんなさいって

 

言われたってことでしょ。


ね。

 

じゃぁさ、

何回もデートを重ねて 期待もたされて

結婚してくださいってプロポーズした瞬間に

振られた方がよかった???

 

ねぇ。どっちがいい?

 

「う==
 それならまだ、バレンタインの方がいいかな。
 次の恋を探せそうだから。」

 

そう、そうなんだよ。
次を探せばいいんだよ。

 

先輩たちも、
「第一志望」という名の恋をたくさんして敗れてを繰り返して
「内定」をゲットしているんだよ。

だから「第一志望」をたくさんもっていた方が強いんだよ。

 

さぁ次だ!!

 

20110217_5

 

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月18日 (金)

就職活動-いまさら聞けない就活の基本-PCフォルダの管理 写真アップロード用フォルダを作ろう

まず就職活動のフォルダを作る。
大学のレポートや、旅行の写真とは明確に隔離する。
20110217_4

 

 

 

その中をこんな感じに
自己紹介文、写真、エントリーシートのダウンロード、企業宛文章と分ける
201102172

01自己紹介文のフォルダには
授業で作った履歴書の文章や、添削してもらったもの
面接用の言葉、アレンジした自己PRを書き留めておくのだ201102173

02写真のフォルダには
アップロード用の写真や、焼き増し用のデータを保存する
アップロードの写真は名前をつけておく

こうしておけば、アップロードするときも、
「参照」からこのフォルダを指定して、「アップロード用」写真をクリックして
「アップロード」すれば、間違いなくWEBでアップロードできるでしょ。

これなら間違って友達とツーショット写真をアップしちゃった
なんて間違いをしなくて済む201102174

 

03企業ESダウンロードには
企業のWEBからダウンロードしたテンプレートのみ
間違って原本を加工しないようにフォルダを分けておく

 

04企業宛文章のフォルダには
企業宛に送った文章を全てストックする
就職サイトからエントリーした際にかいた文章や、
企業に郵送したエントリーシートもスキャンしておけばここで管理できる。

ファイル名は

企業名_日付_用途(エントリーシートとか)_進捗(制作中、完成とか)

にする。
そうすれば、間違って制作中を上書きしてしまったり、
企業にダウンロードしたテンプレートを未記入で送ってしまうこともない。

 

企業名、日付で順番に並ぶから管理しやすいよ。

エントリーシートの文章は使いまわすことが多いから
企業ごとのフォルダをつくってしまうと、逆に探しにくいので
ファイル名で分かれるようにしておく程度で十分。

 

201102175

 

こんなこと、と思うかもしれないけど、
こういうことができないと、
社会人という扉は、君を迎え入れてくれないんだな。



あっと、肝心なことを忘れていた。
この「就職活動」フォルダを、USBや
スマートフォンにもバックアップを取っておくこと。

これも社会人の第一歩。ふぁいと!!

===関連記事===

いまさら聞けない就活の基本-ブックマークとエントリー
いまさら聞けない就活の基本-合同企業説明会と単独企業説明会

============

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月17日 (木)

就職活動-いまさら聞けない就活の基本-合同企業説明会と単独企業説明会の違い:ゆきさんの勘違い

ずばり。

 

合同企業説明会はコマーシャル。
学生を集めるための見世物というかお祭りというか。
ここでは人事も学生を「認識」していないというかできない。

採用予定もないのに、テレビコマーシャルより安い
という感覚で、出展する企業もいるくらい。

 

単独企業説明会は下見。
内容は本当のことを言うと合同企業説明会と変わらない。
ただ、規模が小さくなる分
企業にとっては、学生の顔を認識しやすくなる。

参加必須の説明会をするところは、採用意欲高い。


・・・・

だからね、ゆき(仮称)さん、

K株式会社に入りたい気持ちはよく分かるけど、

K株式会社が参加するの合同企業説明会を

1週間毎日はしごしても意味ないんさ。


「え・・そうなんですか??熱意が伝わると思ったのに・・」

20110217

 

いまさら聞けない就職活動の基本-ブックマークとエントリーの違い

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月14日 (月)

『就活やることカレンダー』~就職活動の強い味方!TODO管理、情報収集、プロからのアドバイスがこれ1本で~

アンドロイド用就活アプリ
「就活やることカレンダー」(無料)が
BIGLOBEのandronaviに掲載されました!

 

http://andronavi.com/2011/02/73982
20110214_2

 

審査が厳しいので掲載とっても嬉しいです。
「プロ」と認めてもらえたのはもっと嬉しいです。

 

どうぞ、ダウンロードしてください。

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

就職活動-履歴書・エントリーシート-就活の嘘と演出の境界線はずばりここだ!

「嘘を書いてもいいんですかぁ」

 

就職活動の履歴書の指導をしていると、
必ずと言ってもいいくらい、しかも
決まってつっかかるように、言われます。

 

====
朝4時に起きて
クラスのみんなのために20個のパンを作って持っていった
みんな食べてくれた
====

 

の文章を
「みんな拍手喝采で感動してくれました」
と赤を入れたときに、それは起こりました。

 

話の核がないのは、嘘。
話の核を伝わりやすくするのは、言葉のあや。

 

うーん・・なんと言えば分かるかな・・・

 

知ってる?海にいる「はりせんぼん」

 

「え、あ。はい。」

 

はりせんぼんってさー、あの針は千本ないんだよ。
でもイメージがわきやすい絶妙のネーミングでしょ。
それと同じだよっ

 

「は、はぁ・・」

 

あれ?余計分からなくなってしまったか?!
我ながらうまい例えだと思ったのになぁ。だめぇ?

20110214

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ就活リスク【履歴書ES編】
就活リスク

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月12日 (土)

就職活動-いまさら聞けない就活の基本-ブックマークとエントリーの違い

時は2月も半ば。

友達は、セミナーだ面接だに走り回っているから
自分も何かしなくちゃいよいよやばいんじゃないかと
思い始めて就活サイトを見たけれど
何をどう始めたらいいかわからない。

そうなんだよね、よくわかるよ。

ブックマークはしおりだから
自分の中で、これもいいかな、とリストアップしてみているだけ。

エントリー
興味がある企業に、あなたの情報を送ることによって
説明会や応募方法の詳しい情報を得ることができる。

応募方法にのっとってWEBテストや、WEBエントリーシートを
提出すると「応募」となる。


例えるなら・・・

パンやのカタログでページを折るのが「ブックマーク」

パンやに行きトレーにパンを載せるのが「エントリー」

パンを袋につめて(これはセルフね)会計が「応募」

って感じ。

わかるかなぁ。

意外とパンを選ぶ時って
「やきたて」とか「しっとり」なんていうポップを読んだり
読解力が必要なわけで、実は企業エントリーも同じなんだよねぇ

20100210

まだまだあります。先輩の失敗に学ぶ就活リスク【就活サイト編】
就活リスク

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月11日 (金)

就職活動-身なりめがね-太いフレームのめがねはNG、を納得してもらえたのは八百長疑惑のおかげか?!

「このめがね、駄目っすか。」

 

太いツル。
黒にエンジ色っぽいライン。
レンズ脇にがっつりブランドロゴ。

うーん・・・

 

めがねほど人の印象を左右するものはない上に
今ほど太いツル(フレーム)の印象が悪い時期はないでしょう。

八百長の仲介役としてすっかり
悪役のイメージがついてしまったのは
力士だけでなく、めがねも同じ。

こうやって、身なりに対する人間の
先入観というか、ステレオタイプというか、印象は形成されていく。

やっぱり。リスクだね、めがね、換えようか。

「そうですね、はい」

 

おー。すんなり、納得してくれた。
妙に納得が早いのも、連日の疑惑騒ぎのせいか・・・。

 

20110210

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月10日 (木)

就職活動-就職活動ができる環境から逃げているつもりはないかも知れないけど、どうみても逃げているんだな

彼女は、関東の出身。
大学は雪深い地方都市の大学に籍を置く。
サークル部長、大学でも中心的な存在。
ガッツにあふれる強気なタイプで
広告代理店を受けたいと早々に宣言!

していたにもかかわらず、
2月のこの時期に、まだ、雪の地方にいる。

どうしたの??
早く実家に帰りなさい!

実家から、毎日東京に通って、
セミナーや選考にいかなくちゃ!!

「だって==
実家に帰るとインターネットが遅くて=」

インターネット光にしてもらえばいいじゃん。

「いやぁ
実家に帰るとシャンプーとか、洋服とかいろいろなくて不便だから」

 

(あちゃぁこんなバリバリな彼女でさえ、
就職活動に対しておじけずくのか・・・正直驚きました。

 

彼氏とか、アルバイトとか、サークルとか
言い訳にしたいことがたくさんあるのはわかるよ。

 

でも
今、あなたがしなければならないのは何かな?

アルバイト?
恋愛?
シャンプー?

就職活動ができる環境から逃げてどうするの??
逃げても逃げても、仕事は決まらないよ。

大丈夫、怖くないから。はじめてみようよ)

 

よし!決めた、シャンプー実家用を買おう。
しばらくいることになるからボトル&詰め替え用でね。
洋服は毎日リクスートスーツだから不要だから問題なし。
はい、実家に帰ろう。

ようやく彼女はしぶしぶと実家に帰って
就職活動に重い腰をあげました。

ひまわりさんは就職活動できない理由を全部つぶします。

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 9日 (水)

就職活動-エントリーシート-書けるエントリーシートか、締切間近の書きにくいエントリーシートか、どちらに着手するか、それが問題だ 

書けるエントリーシートを書くか


締め切りが近いけど書きにくいエントリーシートを書くか

 

に何で迷うの??

 

ちょっと先、どういう状況になるか、を考えればすぐわかる。

書けるエントリーシート
はみんな書く。競争率があがる。

締め切りが近いけど書きにくいエントリーシート
はみんな書けない。競争率はやや下がる。
締め切りが近づいてあきらめる。
あきらめたら、それでゲーム終了

ビジネス界は厳しい。

〆切、先着、効率、がある。
書きにくいエントリーシートにしていることにも意図がある。

 

納得できなかったので出したくありません??

それはあなたのエゴでしかなく、
企業に届かないエゴを振りかざしていても意味がない

と私は思うよ。

20110207_2

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 8日 (火)

就職活動-ひまわりさんのツイッター相談室-手書きのエントリーシートの行間どのくらい?

手書きのES、行間隔どのくらいにしよー??

 

==============

大切なことは、

老眼でも読みやすい大きさ
若者が読みやすいと感じる文字より大きめってこと。


ということは、NGなのは、

若者でも「文字ちいせぇ」と思うような字は
絶対だめってことだね。


履歴書エントリーシートに書く文字は12ポイント

 

デザインを学んでいる人ならわかると思うけど、
ちょっと大きめ、だよね。

 

行間は行の2/3が文字になるようにとる

ぎすぎすに詰まっていても読みにくいし、
ぱかぱかに空いていてもスペースをわざととっている印象になるからね。

書くときは
鉛筆で下書きしてバランスとってから。

急がば回れ。なのだ。

20110207

 

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 7日 (月)

就職活動-履歴書-やっちゃった!パソコンの変換機能が凶器になる瞬間2怒涛の5連続・・・

パソコンの変換機能が凶器になる瞬間をキミはみたか?!

あるあるの変換ミス、怒涛の5連続でいきますよ=

 

=====
学生生活を通して私は・・・

 

きっと
ファッションに凝った学生生活だったんだろうねぇ

 

=====

実験の結果から考察すると、
このような奨励の場合は・・・


症例は励ませないと思うよ

=====

その結果私は、同道と発表することができました・・。

あまりに堂々としていたので見過ごすところでした
その道は違うねぇ

=====

周囲と強調してやり遂げ・・・

その協調姿勢を
いまここで強調したくなる気持ちはわからないでもないんだなぁ

=====

この経験は、私の自身となりました・・。


週刊誌かっ。
しかも意味深でコメントしづらいなぁ・・
自身-自信のミスは本当に多いっ

=====

 

読み直す癖をつけて、と言ってもなかなか難しい・・。

入力するとき
書く時と同じように
頭の中で文字を想像しながらタイプすることが
入力ミスをなくすコツです。

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 6日 (日)

就職活動-履歴書-やっちゃった!パソコンの変換機能が凶器になる瞬間1それ、拾うもんじゃないと思うけど

メール添削の日々です。

 

これ、誤字です。と指摘したところ

 

「いえ、パソコンで打ち込んだら
こう変換されただけなので。」

 

との返事。うーん、受け止めなくて大丈夫かな、心配です。

==================

この科目では、○○に関する知識と技術を
拾得することが出来ました

==================

そうかぁ。

大学で学ぶ知識、拾ってんのかぁ。

あー。なるほど!
確かに、大学は自学自習だからね!
大喜利なら座布団1枚!といいたいところの名変換!!

いやいや・・・誤字ですってば。
習得、あるいは、単位ならば修得ですわな。

その2へ続く

 

 

 

20110204_3

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

履歴書・ESが書けない人、集合ー!

Resume1

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 5日 (土)

就職活動-NGメールアドレス-企業からの連絡が届かないメールアドレスがあった!

就職活動-メールアドレス-NGメルアド

では

 

@前の文字列が持つ意味について言及してきましたが、
もっと基本的なところでの、NGメールアドレスがありました。


・ @の直前に「.」(ドット)があるメールアドレス
         (xxxx.@xxxxxx)

・ 「.」(ドット)が連続しているメールアドレス
         (xx..xx@xxxxxx)

・ 「/」「?」スラッシュやクエスチョンマークなどの記号が含まれるメールアドレス
         (xx/xx@xxxxxx  xx?xx@xxxxxx)

などです。

これはRFC という
インターネット技術標準化委員会が提唱している規格です。

インターネットに関する世界標準は
The Internet Engineering Task Force (IETF) という
組織で策定され、RFCという文書で公開されています。

 

日本の携帯電話会社をはじめ、許可しているところもありましたし、
OutlookExpressなどのメールソフトでも問題なく送信できていたのですが、
Windows7 のWindowsLiveメールから本格的に
「国際規格外」として受信はできても、送信できない状況になりました。

 

詳しくは→http://help.jp.msn.com/announce.aspx#20080810

 

ということは
国際規格外のメールアドレスにしていると、
windows 7のパソコンを使っている企業からの
メールがあなたできない状況が続いている可能性があるわけです。

リクナビ、マイナビからの告知は届くけど
企業からの面接の案内が届かない状況なんて・・・怖すぎるっ。

結論:国際規格に合ったメールアドレスにしましょう。20110204_2

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
Kigyou1

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 4日 (金)

就職活動-持ち物-ICレコーダーの面接持込は学生と企業の泥試合を加速させる、と思ふ。

就職活動中の大学生がぜひ持っておきたいアイテムとして「ICレコーダー」

え==。
就職課や自分の家で練習するならいいけど、
こっそりポケットにしのばせて面接を録音?

社会人としてはサイテー。

学生は大学で勉強していないのでは?
生活リズムが乱れているのでは?
と疑っている企業は、ますます学生を信用しなくなっちゃう。

面接の反省をしたい?

うちの会社の面接は練習ですか?って感じ。

覚えてこられないほど頭が真っ白になるなら
それは面接の言葉以前の練習不足だってば。

これで、面接で落とされた腹いせに

不当な面接をされた、
労働基準法に違反する質問があった、

なんて持ち込んだICレコーダーで音声証拠を添えて
監督署にいかれてなんて騒ぎが1つでも起こった日にゃぁ

学生と企業の泥試合を生むことになる。

 

それこそ、人物重視の会話なんて、怖くてできなくなって
学歴や資格、語学力というスキル偏重型の採用に拍車がかかる。

それでもいいなら、許可を取ってから、持ち込む。

「なぜ持ち込みたいのですか」なんて
あらたな質問に答える必要性も出てきてもいいなら。

やっぱり私は、
あくまで、自宅練習用ににすることを薦めます。
20110204

 

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 1日 (火)

就職活動-ひまわりさんのツイッター相談室-WEBエントリーで履歴書写真をアップロードって?

はじめまして。現在就活真っ只中の3年生です。
ご質問があります。
WEB上でESを出す際に顔写真のアップロードがある場合は
スタジオで撮った写真をデジカメや携帯で撮って
アップロードしても問題無いのでしょうか?
改めて撮った方がよいでしょうか?
==============

質問にお答えします。


改めて撮る必要はありません。

理想は
スタジオ写真をスキャナー付きプリンター
スキャンしてデータ化すればUPできます。

デジカメや携帯カメラで撮影したものは
どうしてもトリミングが必要になりますから。

プリンターにスキャナー機能がない場合は
ちょっと難しいですが
iPhoneアプリのスキャナーで
向き補正・トリミングという手もありますね!。

ただ、これはベストではありません。。。。

=============

 

○本日の教訓1
就活写真をスタジオで撮る時にはデータ納品してもらうべし

安さに初期投資を惜しみ、
8枚もありゃ、決まるだろ、という予測の甘さが
焼き増しにバカ高いお金を払うことになる。


○本日の教訓2
プリンターはスキャナー付きを買うべし

プリンターというより、コピー機として機能する
提出したもののコピー保存は絶対必要。

めんどくせぇと思ったあなた!!
就職活動の敵は「めんどうくさがりな自分」ですよ==

20110201

 

 

 

===関連記事===

 

就職活動-いまさら聞けない就活の基本-PCフォルダの管理 写真アップロード用フォルダを作ろう

==========

 

 

 

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »