就職活動-携帯電話-都内の学生の半数以上が就職活動にスマートフォンを使用、だって
就職活動-携帯電話-やっぱりスマートフォンだね
の記事を書いたところに、こんなニュースを発見しました。
都内の学生の半数以上が就職活動にスマートフォンを使用
都内の主要大学・大学院に通う2012年3月卒業予定者654人に対して行ったネット調査によると、47.1%が「iPhone」を、4%が「Xperia」を、2%が「GALAXY S」を就職活動に活用しているという。
(中略)
昨今学生は就職活動でスマートフォンのような情報機器を活用することを「i活」と呼ぶのだとか。会社説明会などに応募する際には、通常はPCなどからフォームに必要事項を記入する必要があり、ケータイサイトは用意されていないことも多い。しかしスマートフォンであれば、PC用のWebサイトを開き、エントリーに必要な作業がいつでもどこでも利用できることから、就職活動中の学生に活用される機会が増えている。人気の企業の説明会は数分で予約受け付けが終了するようなケースもあり、日経HRによると「大学によっては学生にiPhoneを持つことを推奨している場合もある」という。
==============
就職活動にはスマートフォン。
でも、手軽に予約できる分、学生さんのマナーが問われます。
会社説明会を予約したら、スケジュール管理をしっかり。
欠席せざるを得なくなった場合は
できるだけ早く、必ず、キャンセルすること。
マナーを守らない学生に、暁はない、と心得よ。
| 固定リンク | 0
コメント