就職活動_芸術系学生におススメの資格‐カラーコーディネーター2
YouTube 就活ひまちゃんねる
「図解!ポートフォリオのつくり方1はじめ」==
美術・デザイン・芸術系の学生には、
色彩検定よりもカラーコーディネーターの資格取得を勧めています。
なぜなら色彩検定は、
AFTつまり、ファッションコーディネートが
主となるのに対して
カラーコーディネーターは、マーケティング的な視点で
時代による色彩の変遷を見ることが出来るからです。
=========
就職活動_芸術系学生におススメの資格_カラーコーディネーター1の続き
カラーコーディネーターの取得をしよう!
と決めた学生は、迷った末に、
2級と3級を併願することにしました。
お金はかかりますが、少ないチャンスで
あわよくば、上の級に合格しようという作戦です。
勉強内容は似ていますから、2回に分けて受験するより
勉強時間も少なくてすむと考えました。
試験の当日、
午前中の3級の試験が終わったお昼休みに
電話がかかってきました。
「3級の試験が終わりました・・・」
うん
「全然わかんなかったんですぉぉぉぉ」
うーん、そうかぁ
「あの・・・ボク・・・これで2級・・・受かりますかね」
ガーン==心配ごとは2級かいっ
今から逃げ出すことなんて出来ないんだから
すぐ2級のテキスト復習してっほら
つづく・・・
===あわせてよみたい===
「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。
何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30
先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
===========
お知らせコーナー
ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。
あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)
電話、メール、推薦文、お礼状…企業とのやりとり文例、集めました。
履歴書・ESが書けない人、集合ー!
アプリ‗親子の就活ギャップ お前の好きなように、と言っていませんか。
あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾
* フェイスブックの
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます
**2021.2~ブログ統合中です。他のブログで掲載済みの記事も含まれます。
| 固定リンク | 0
コメント