« 就職活動_進路が決められない のなぜ | トップページ | 就職活動-就活の最初にするべきこと2 »

2010年9月11日 (土)

就職活動-就活の最初にするべきこと1

就活はじめなくちゃなぁ
何からしようかな
やっぱ自己分析かな・・・

いやいや、ちょっと、待った。


まずは、就職活動に関する「真剣」な会話を親として欲しい。

手順1
親子会話のアポイントメントを取る

特に、一人暮らしの子は、家に電話して
今日バイトでさー、うん、元気だよー
というのりのまま、進路の会話をしてはいけない。

だから、進路の会話をしたいから
何時から何分くらい時間ちょうだい、と
ちゃんとアポイントをとろう。

そうすることで親も、心の準備が出来るのだ。

20100910

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| |

« 就職活動_進路が決められない のなぜ | トップページ | 就職活動-就活の最初にするべきこと2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就職活動-就活の最初にするべきこと1:

« 就職活動_進路が決められない のなぜ | トップページ | 就職活動-就活の最初にするべきこと2 »