« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月14日 (水)

就職活動-こころがまえ-悩みとの戦い4おでこが広い(おまけ)

就職活動-こころがまえ-悩みとの戦い4おでこが広い

にも書きましたが、
就職活動は、自分の悩みを吹っ切るところから
始まるのかも知れません。

おでこが広い・・・というあなた・・何と比べていますか?

そんなトップクラスのモデルと比べなくてもいいのでは??



七夕の日、NHK朝のあさいちの有働さんの
短冊が映し出されました。

「顔が小さくなりたい・・・
せめて”いのっち”よりも」

そうかぁ
テレビに出て明るい人気キャスターの
有働さんも「顔がでかい」って悩んでいるんだぁ

と思って、ちょっと安心したのでした。


20100714

 

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 3日 (土)

2012就職活動-企業研究セミナー-ポートフォリオは持っていくべき?

YouTube 就活ひまちゃんねる
「図解!ポートフォリオのつくり方1はじめ」===

=======================

 

ある大学で、低学年を対象にした、
合同企業研究セミナーが学内で開催されました。

 

スーツは着てきたものの、
入ろうかどうしようか学生が迷っています。

どうしたの?と聞くと、

「大学3年生なんですけど
ポートフォリオ持っていったほうがいいですか?」

とのこと。

そうに言っているということは、
まだつくっていないでしょうね、
持っていきようがないじゃん、と思いつつ・・・

いろんなことが気になるのが就職活動
また、初々しい3年生の就職指導の季節になったのだな、と実感しました。

今日は、ポートフォリオなくても、
お話聞かせてえるから大丈夫だよ


今度、ポートフォリオの作り方講座があるから、参加して
でも、髪はきちんとしばって行くんだよ

とアドバイスをしました。

「はーーーい」

と歩いていく学生に、

ありゃりゃ
返事の仕方も教えなくちゃダメだな、と思ったのでした。


20100703_2

 

===あわせてよみたい===

「大学生活で力を入れたこと」「私の性格」の劇的添削。履歴書に書いてはいけないNGワード。

何からどう始めればいいの?就活やること80&持ち物リスト30

先輩の失敗に学ぶ_就活やってはいけない
===========

 

お知らせコーナー

あなたの就活そのペースで大丈夫?就活アプリやることカレンダー(無料)Yarukotopn

 

ポートフォリオの作り方、教えます。
Port1

 

ひとりで頑張らなくていい。正解がわかるから安心できる。塾生募集。

Kojin

 

あなたの不安を自信に変える完全オンライン就職塾

Jobcan

 

*この記事は フェイスブックの 就職塾向日葵ページ でも読むことが出来ます。
気に入ったら、シェアしてくださいね、就活生を応援していきます

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »